1つ前の日記に書いたサムガの補足です。
レポではありあませんし、かなり略して書いているので、伝わらないところもあると思いますがご了承下さい。

* * *

Mステの帰りの六本木ヒルズのイルミネーションが綺麗。
ぼんやりずーと見ていたいと思う年齢になったのかな。
イルミネーションが好き。
クリスマス用の歌の時のセットでもみの木に色々と飾ってあると凄い綺麗なのがある。
この間のスマスマの時凄い綺麗で、作ってくれた人にありがとうとか、あれよかったですよと言いたいけど言うのが恥かしい。

1年以上前に買ってあげた親父の外車でゴルフに行った。
外車っていいですね、でっけーなって。
親父はナビの仕方がわからない。
その車にETCがついていて、非常にいいから付けようか迷っている。

ゴルフは、年に2、3回しかやらないけど、いつも一番最後のスタート、いつも10時ぐらいのスタートで、9時ぐらいについて、大体7時半ぐらいの出発だったんですよ。
前の日は仕事のあと飲んで2、3時間の睡眠で行く。
ゴルフ場で食べる朝ご飯がすごく好き。2膳、3膳ぐらい食べる。
同じメニューでも家では食べないような気がする。
空気がおいしい所で食べる、起きてから2時間ぐらい経っている
からかスゲー美味い。
だから仕事に出る2時間半前に起きて飯を食う。
そしたら、その2時間何をやればいいんだ。

家で朝、食べるなら冷凍炒飯、冷凍ピラフ、冷凍グラタン、出前。

温泉とか行っても4時,5時ごろまで、飲んじゃ風呂入っての繰り返しで、気持ち悪くても7時8時に起きて朝食える。
なんでだろう雰囲気かな、食えるんだよね。

朝、9時くらいに食って、12時くらいにまた腹減る。
ゴルフ場のカレーが美味いんだ。
カツカレーに頼んでもカレーのルーの中にビーフが入っている。
朝、9時ぐらいに飯食って、12時にまた食って、運動して、帰ってちょっと飲んで寝るみたいな生活を、しないといけないと思う。

親父が飲んだので、おまえ帰り運転しろと言われた。
僕は、ミスター国産だから、右ハンドル以外運転した事がない。
シーマ以外にも、乗ったことがあるけど全部右ハンドル。
納車の時に2、3分くらい運転したら、全然感覚がどんどん右に
寄った。親父の家の近くのスゲー細い道で、ずうっとブレーキを
踏んでいる。それで左ハンドルは無理だと思った。
ゴルフの帰りに運転は無理だと思ったけど運転したら、意外と乗りやすくて、こんなに加速がいいんだとか、ベンツで、でかいのに小回りがいい。すぐに慣れて、俺、左、有りかと思った。
駐車場2台借りて、新しいのを買えと、親父に言われた。
それはやっぱりちょっと違うね。
シーマを廃車にしろって、もうね俺の中でふざけろだね。
ずるずる10年も付き合ってきた彼女になんて事言うんだよ、というテンションだね。
俺も、そろそろ買い換えようかな・・無理だな。
買い換えたらシーマ乗らなくなるよね。
あのシーマの凄い所は俺の事を全部知っている。
シーマの運転席の前に、たとえばカメラ置いておいて
10年分のビデオ回したら面白いだろうな。番組になるよ。
色々な人乗ったな、何人女の子乗ったんだろう、あのシーマに。
カメラ付いていたら面白い。今からでも遅くないから、付けとこうかな。
ブラックバラエティで使ったようなあんなカメラ置いといてさ。
いろんな奴乗ったな〜、元気かな?あの子達。
あんなとこに、行ったの知ってんだよなシーマ・シーマ
これは捨てられないよな、逆に。
2台目なら買い替えて行くだろうけど、最初に乗った車はいたたまれない。

最近読んでいる本
水谷修っていう人知っているかな、夜回り先生。
その人の本をよく読んでいる。
NHKのドキュメントを見たんですが、その先生と直接会った事もないし、しゃべった事もないけども、少年、少女の、未成年の中学生、高校生の男女がどうしても生きていけない、私はこの世の中に必要じゃないんじゃないかっていう人の相談を常に受けて、ボランティアでやっている人。
その人が色々な中学、高校で講演をしている。
命は自分から断つものではありませんという事を訴えかけている。
講演中、多分お題だけあるだけで、自分の言葉でしゃべってる。
「えー」とか「あのー」とか一切ない。
20分、30分しゃべってて1回も噛まない。すごい事だと思う。
それ見てて、ちょっと自分で出来る事があるのならばって思いながら。
なんかきっかけがあって読んでて、この間、教育テレビで見た。
読んでみた方がいいと思いますよ。

今週のおまけハガキ
福島県、マユミ、

「中居君に質問、秘密だから絶対、誰にも言わないでって、話された
 ら約束守るタイプですか?それとも誰かに、言ってしまいますか?」

あのね、これ、面白い、あの、絶対言うなよーって言って、俺は、絶対言わねえからって言っても、絶対一人、二人に 言うんですって、人って。 僕にとって、すっごい仲いい友達がいて、そいつに言ったら、そいつは、すっごい仲のいい友達、俺ともう一人、全然違うタイプの、すっごい仲いい奴に、言っちゃうんだって。

コメント

nophoto
うさこ
2005年12月25日14:56

まっしさん、サムガの補足さっそくありがとうございました。
やっぱりイルミネーションは六本木ヒルズの事だったんですね。
クリ約でのさいたまスーパーアリーナの前にも同じような青い幻想的なイルミネーションがあるので(金スマでちらっと映ったヤツ)もしかしてそれかな?なんて期待してしまったけど・・・
六本木ヒルズより先に青いので話題になってたのですが、さすがに六本木ヒルズには負けて先にできたのになんだかパクッたみたいになってしまい、さいたま市はガックリなんですよ(スミマセン、ローカル話で)

それにしても・・・
シーマに乗った女の子たち、羨ましいですねぇ
そういえば篠原涼子ちゃんも無理やり乗ってきたという話金スマでしてましたよね。

まっし
まっし
2005年12月25日22:54

>うさこさんコメントありがとうございました。
イルミネーションが好きと言っていたので、昨日はたまたま
さいたまの話は出ませんでしたが、行きは見る余裕はなくて
帰りに見たかもしれませんね。
それにサムガの録音がその後に行われたものかどうかわから
ないです。あ、でも先週のスマスマの歌撮りの後ですね。
サムガの最初の方で今日はピンクな話をすると言っていたので
女の子たちの事がそれだったのかと思いました。
篠原涼子ちゃんの話印象的でしたね。その金スマは篠原さんの
トークが特に面白くて何回か見ました。最近出ないのが寂しい
ですね。今、また金スマリピートしています。
何回も見たので、テープがすでに劣化してそうです(笑)
昨日は金スマの収録で、その後、友達と会うかどうか、おはスマ
で言っていましたがどうだったんでしょうね。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索