7/8 サムガ レポ
2006年7月9日 サムガレポSMAP中居正広のサムガールSMAPおい七夕だよ・・またかよスペシャル!
どうもこんばんは中居です。
え〜、7月になりまして、え〜、各地で山開き、海開きが行われております。あれ7月頭?あ〜、七夕の季節じゃん・・あ〜、そう、七夕だね〜、ちょっと七夕でねぇ〜ちょっと思い出深いお話があるんだけど話していいかな?うん。あの、七夕ってさあ、平塚の七夕ってあるでしょう?(笑)(スタッフ笑)あるでしょ?やっぱしね〜、湘南ちっちゃい頃からよく行ってたのよ〜、ちょっとこの話していい?いきなりなんかこう流れとは違うけどねぇ〜。
七夕ですごく、すごく思いで深い話があんだけど〜、あれはねえ〜、いつ頃の話だと思う?・・わかんない?ウソ!中学(クックック笑)俺ね、中学の時にねえ〜、まあまあ、もう昔の話だから〜、なんとも言えないんだけども〜、中学二年生の時にさ〜、あの〜、俺、先輩にさあ、やっぱあんまり良く思われてなくて〜、中2のね、2月かな〜?下校途中にさ、3年生の人にさっ、ボコボコにされたのね。いいのかな?こんな話しちゃって(笑)すごくもうほんとにもうなんか、なんか相当殴られ続けたのね、うん。もう不意打ちだってのもあるし、1コ上の先輩なんてのはさぁ、中学の1コ上の先輩はちょっと怖かったりすんだけども。ただやっぱりもうね、なすすべもなく、ただ殴られ続けて、続けられ、え〜、蹴られ続けられた。
そんな事があって「じゃあこれはいかん」と「これは根性見せなきゃあいけない」と。で、俺がやられた次の日、え〜、まあ俺なんか中学2年生だったけども、もう俺なんか軍団みたいに悪いでしょう?もう俺なんかちょっと集合みたいな、うん。「給食終わって昼休み集合」みたいな。「やつらを呼ぶぞ」ほんでプールんところに呼んで、(柄悪く)「なんだおめえ等よ〜」みたいな。「昨日おめえ不意打ちじゃねえかこの野郎〜」みたいな「ふざけんなよ〜おまえ。なに不意打ちやってんだ、おめえよ〜」つって「おいそこ謝れ!」「悪かった」「悪かったじゃねえよ、誰、口聞いてんだ!オラ〜、謝れよ〜」(おどけて)「やっちゃうぞ〜」みたいな(笑)僕らはもう手を出さない。「悪かったよ〜」つって(柄悪く)「ひざまずけ、謝れよ〜」つって、座って「悪かったよゴメン」「不意打ちやってんじゃないぞ〜、こら〜、ボケ、カス」つって、いうまあ、僕は人がいっぱいいると強いみたいな(笑)それでまあ、その1コ上の先輩の卒業式に〜・・多分これは決戦が来るだろうと、あっちも集めて来るだろうと、まあいいじゃないかと、まあ俺なんかも中3、ねえ、卒業したヤツ3年になってまあ根性決めてる来る時もあるだろうと、ほんで〜、1コ先輩の卒業式に〜、俺なんか校門の前で中2軍団が集って「♪いっちゃうぜ〜、いっちゃおうぜ〜♪お〜、来たぞ〜」つって、そしたら素通りしてったのよ。「なんだよ〜、なんにもねぇのかよ〜!」って言ってたら、えっ?なに?七夕の話聞きたいんでしょう?これからだよ七夕。
僕らが(笑)おれらが中3になった時の、え、中3になった、なった〜、あ〜、夏の七夕だよ。え〜、僕が七夕女の子とね〜、3,4とか4,4とかで5,6人で、え〜、平塚の七夕に行ったんですよ。で〜七夕に行って〜、まあそんなお金もいっぱい持ってるわけじゃないから〜、七夕で「わ〜」なんつって、昼間行って、ほんで〜・・夕方、もう夕方には戻って来ちゃったんだよ。辻堂にもう夕方戻ってきちゃったのよ。ふつう夜、楽しかったりするんだけども「夕方戻っちゃえ〜」って夕方戻って来て〜それからまあちょっと「チャリンコで海行こうぜ〜」なんつって、チャリンコで海行って、で、「あっは〜」花火とかやって「うっふ〜」みたいな、公園で「あっは〜」みたいな遊びをしてたわけですよ。ほんで帰ったのがねぇ〜11時12時ぐらいかな。
ほしたらさあ〜、11時12時ぐらい帰って来て〜、あの〜、親がさ〜「なになに君から電話があったわよ〜」なんつって「あっ、そう〜」つって「もしもし〜、お、マコちゃん」マコちゃん、マコトつうの「マコちゃんどうした〜?」つって、「中居、今から俺中居んちへ行くわ〜」つって「おお、いいよ〜」つって、なんでこんな遅くに家まで行くわ〜つって、ほんで来たら〜、マコちゃんつうのは、中学、中学生にかかわらず183あるのね。ガタイがメッチャクチャいいのよ。顔もでかいんだけども。マコちゃんが来たら〜、そのでかい、ねえ、ガタイのヤツが、もう相撲取りみたいな顔になってたのよ。ボッコボッコに腫れ上がってねぇ〜、真っ青なってるし、目んとこは腫れてるし〜、口ん中には、もうこんななってるし、「どうしたのマコちゃん」つって、「家庭訪問が来たぞ〜」みたいな(笑)オヨヨだよね。オヨヨ〜って。「どした〜」つったら、「家庭訪問だよ」つって、「中居覚えてる?」つって「中2の時にさ〜、あいつ等にやられたじゃん」つって「おお、やられたな〜」つって、あいつらがあん時、あの〜、次の日、「あの〜、プルーに呼んだヤツ、なんか皆今、家庭訪問でみんなボコボコにしてきてる」って「家庭訪問だってよ〜」つって「マジで〜」つって「うち来てねぇぞ〜」つって、でも「中居どこだ〜?」つって「七夕に行ってる」つって「今、辻堂駅で待ってるぞ〜」つって「おまえ辻堂行かなかったのかよ〜」つって「いや俺夕方帰って、海でね〜いちゃいちゃしてたよ〜」つって。(スタッフ笑)
「どうすっか〜、行くか〜」って「やめとけ〜ほんとにおまえ殺されるぞ〜」って「いずれかなるんだったら、今行った方がいいべ〜」なんつって、そした明日、あ〜ん「ちょっと万全にして行った方がいいんじゃないか」つって、次の日、え〜、学校から即行帰って来て、「誰々から電話あった?」つって「うん、あったわよ〜」つって、「ほんと〜」つって「誰々んち、もう1回かかってきたら誰々んちにいるって言っといて」て「うん、わかった」って、そいつの家に集合してて、案の定かかってきましたね「家庭訪問でおまえ逃げ回ってんじゃねえよ〜」つって「逃げてねえよ〜」つって、ほんで大庭トンネル行ったんですね〜(クックック笑)今はね、西湘バイパスとか湘南バイパスとかなってんですけどね。その下に行ってねえ〜「とりあえず行こう」と、まあ腹巻してね〜、なんかボンタンジャージみたいの履いてたのかな〜なんかねえ〜「もうやるしかねえべ〜」なんつって、ほんで行ったら、あっちもねえ、人数的にもねえ、そんなにいっぱいでもなかったんだけど〜、まあまあ何人いて〜、おそらく高校生になって、たぶん〜、なんか働いてんのかな〜、なんか頭すっげ〜でかくなってて〜、もう体ちょっとごつくなってて〜、うわ〜うわ〜うわ〜、なん、知らない人達もいたりして〜「これは、なんだこりゃ〜」みたいな「じゃあ、まずおまえから〜」みたいな。みんなひとりずつやられていくのよ。あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あらあら痛い痛い痛い、これは痛い痛い痛い、ボッコボッコにされてんのよ。順番に一人ずつやられてって「最後おまえ来いや〜」つって、「俺最後かよ、ラスティング?」って思いながら(笑)「おい俺とりかよ、おおとりじゃん」みたいな。「オーラスかよ〜」みたいな。したら「おまえ何笑ってんだ」つって、ずっと笑ってたのね〜、むかつくから「おまえ何笑ってんだよ」つって「え〜」って「おかしくないすか〜?」つって「笑っちゃいますよ〜」つって。笑っちゃいますよの「よ」まで行かなかった。笑っちゃいます、ど〜んってふっとんだね〜(笑)「おお、いってぇ」つって、顔の痛さは我慢できんだけども、鳩尾の痛さって我慢できないのよ。鳩尾とか背中にど〜んとやられた時に呼吸が出来ない。も〜う、それからはねえ、忘れもしないねぇ〜、やつらのヨーロピアン、つま先がえっれぇほっせぇの。それで、もうねえ、だから俺が中2ん時にやられてた以上の感じかな〜。もう血とかもう、ぐっちゃぐっちゃなのよもう、う〜ん。なんか口ん中、なん、どこ切ったかわかんない、鼻、ど、どっちもなんか出てきて〜、で、なんかしんないけど、この眉毛の、ここに今でもありますよ、眉毛のこの傷ねえ、(笑)この傷はヨーロピアンですよ。
え〜、目の膜を取るのとどっちが痛い?目の膜を取る方が痛〜い(スタッフ笑)(笑)膜の話すると汗出るからやめてくれよ(笑)だからですね、まあ結局よえ〜っていうやつですよ。ケンカ好きの中学生ですよ。ケンカしたな〜。
友達と話しても、おめえ、なん・・今でも言うね「おめえさあ〜、なんでケンカすんの〜」みたいな「よくわかんない俺も、なんでだろうなあ〜」って「おまえ覚えてるか〜」なんつって「なんだっけ」つって、ゲームセンターに行ってて〜、そのリップスライムの兄ちゃんね、うん。ゲームセンターに行ってて・・ゲームやってんのよ・・ゲームやってて・・なんか「なにおまえガンくれてんだよ〜」みたいでケンカになんのね〜(笑)「中学どこ〜」みたいな(?)つって「タケどうする?」つって「俺ゲームやってる」つって「やんねえの?」つって「やんねえ」つって「早く帰って来いよ〜」いうような感じなのよ「じゃあ行って来るわ〜」つって、「うわ〜」ってケンカして「どうだった?」「うんまあ、そこそこ〜」みたいな。なんだろうね、あれね(カカカ笑)うん、腫れ上がってんのこっちも。そっちの方が腫れてんだろうっていう。その場では俺なんかも腫れてんだけども「あいつら時間経ったら絶対腫れてんだぜ〜」みたいな。(笑)なんでケンカすんだろうね。で、俺、やっぱ〜体小さいし〜、ほんとねえ体格いいわけじゃないから〜、力もそのぶん絶対無いだろうから〜、総合的にはたぶん弱い方なんだろうけど〜・・負ける気がしないんだよね〜、うん。痛くないみたいな。痛くないのよ、あっ、こんなもんなの〜って、う〜ん。まあ良かったよね〜今考えると、だってさ〜、今のやっぱり、ねえ、あの〜中学生とか高校生とか10代の子とかさ、ちょっともうケンカ通り越しちゃってるでしょう?うん。そう考えると、まああんなもんで済んで良かったな〜って、うん。これ以上やったらやべえべってのがわかってたからね。ケンカしたな。
あ〜、高校生の時もあったな〜、あ〜ん、高校生の時はねえ〜、もう駅でもう、もうケンカばっかだな〜、ほんとにもう俺SMAPだったから〜、もう完璧に狙われてんのよ。SMAPだって、もうジャニーズだって、SMAPってのは、わかってなくても、見てないから〜、わかってなくても、結局、光GENJIがもう凄かったから〜、あ〜見たら、もう駅に行ったらさ〜もう毎日よ、もう毎日いんのよ〜。でさ〜、ファンの子も、まあ、ちょっといたりすんのよ、噂を嗅ぎつけて、うん、で、他校の女の子がいたりすんのよ。それはそれでね、また困んのよ。そいつらが「ギャ〜」って言うと男達に気付かれるから。俺なんかやっぱ4人5人で帰ってたけども「どうっすかな〜これ」って、もういつかやんなきゃいけないんだろうけど、まあ〜、駅もそうだし、駅だったら先生がいんのよ。「駅でちょっと出来ないな」つって、結局改札入る前にちょっとどいてって、やってたりしてたねえ〜、う〜ん。高校生になると体格いいヤツはメッチャクチャ体格いいし〜、ちっちゃいヤツはちっちゃいし、でもなんだろう自信があんだよな〜「絶対出来るわ〜、絶対ボコボコにしてやろうぜ〜」みたいな、うん。幸先はいいんだよ、勢いは。気がついたヤツはなんかすっげ〜、カバンに血、これ、ガクランなんかは血付いてるか付いてねえかわかんねえよな〜(カカカ笑)なんでケンカすんだろうね。なんでだろうね。バカなんだよ、だからね、バカなんじゃない?ちょとねえ、やっぱりねえ、こう〜、いくさを重ねていくと強くなってくるのよ。要領を覚えてくる。よけ方とか。どこいったらいてぇとか、ちんちんはやっぱりしないのね〜、うん、だって、ちょっとテンプルもやめて、やめてたりしたかな〜うん。それね、明日のジョーを見ててテンプルは死んじゃうんだっていうねぇイメージがあんのよ。(笑)テンプル、こめかみを〜やるとダメだからつって、なるべく〜明確に頬っぺただな〜っていう、うん。あと蹴るのも〜・・テンプルは避けてるみたいな。あれ?おまえ気ぃ使い〜みたいな。(カカカ笑)(スタッフ笑)「♪けんかをやめて〜♪」えっ?うっそ〜今?オープニング?Dear WOMAN
曲)Dear WOMAN
ちょっとオープニングが長すぎたんで中身が薄くなります。(笑)
ハガキ来てま〜す。どこが、どれがいいだろうな〜。
香川県の、え〜、トモコ
「中居君へ、26時間テレビの司会、今年もやるんですねぇ。すごく楽しみです。26時間寝ないでがんばるぞ〜、応援してま〜す」
絶対26時間全部見てる人っていないでしょう?俺はいないと思うわ〜、俺、逆だったら、いっくら好きな芸能人が出ても見ないもん、26時間ずうっと。う〜ん。
そうですね。え〜、今回もう遡る事5回目になりますかねえ〜、ええ。う〜ん、今回も〜、一人で、え〜、やるようなことなんですけど〜、今回のテー、え〜、7月の15夜から16夜まで、あ〜、17って休みなんだ〜、え〜、そうなんだ。え〜、そうですね、う〜ん、テーマがクイズっていうことなんですけど〜、まあクイズの〜MCをーやるってのがわかったんですが〜、それ意外あんまりよく打ち合わせをしてないんですけども。
クイズってねえ〜、駄目なのよジャニーズって・・基本的にはクイズって、ジャニーズはNGなんですよ、知ってますか?ジャニーズはクイズNGなんですよ。だから暗黙で、で、途中で会見ん時に「回答者になるんですよねえ〜」って「僕は26時間はちょっと仕切りきれないかもしんないですね〜」って言ったら「じゃあ回答者でお願いします」って「全然聞いてないよ〜」みたいな。もうね、こんな事言っちゃ〜おかしいんですが、ジャニーズはクイズNGなんですよ。ねっ、したらスタッフは〜「すいません」つって「ジャニーズはNGですけども中居さんにはOK出てます」みたいな・・意味わかんないんしょう?「俺、えっ?俺ジャニーズじゃないの」みたいな。「現役じゃんかよ〜」つって。確かにそうだよね、まずいじゃん、ばれちゃあ〜。ばれたらまずいしょう?(笑)ジャニーズがクイズ番組に出て〜、ばれたらやばいでしょう?だから〜、今まで俺でも〜、クイズ番組、スポーツのクイズ番組とかやりました。うん。で、クイズ番組の回答者のオファーとか来てましたよ。MCの方も来てましたけども、僕の知らないところでNG。だから、俺んところに、あの、話が届く前にNGなんですよ。俺は〜、基本的にキャラクターとして〜、バカな顔してほんとは頭がいいんでしょう?いやいやコイツはほんとのバカなのか〜キャラなのよ。(笑)あ〜、ちょっとねえ、こうねえグレーゾーンにいるキャラクターなのね。俺がクイズ番組に出て〜、はっきりしてしまったら・・「そんなバカな!」ってことになるでしょう?ん?いつもクイズやってるじゃない・・この番組で?やってけどさ〜、ラジオはいいんだよ。うん。テレビってさ〜、別に俺の事好きじゃない人も見るっていうのがあるじゃん。だからやなんだよ、あれだね〜。これさ、俺の事興味の無い人聴かないでしょうラジオって。ファンの子とかは俺バカでいいけどさ〜、テレビで〜、ばれたくないな〜俺、う〜ん、俺グレーでいたいんだよ。「バカなようなこと言ってるけど〜、ほんとは〜、ちゃんと賢いんでしょう?」みたいな。「ほんとやっぱ、こいつバカだったんだ〜」ってなると、や〜べえ〜よ。勉強しないとほんと、昨日ドリル買いましたよ。ほんとにドリル。国語ドリルと「漢字覚えなきゃ〜いけないな〜」って、うん。だから基本的に、え〜〜、なんだろうな。いや、でも回答者にはなんない、ならない、絶対ない、なったらほんと大変な事になる、いやダメなんだよ〜、ぎりぎり『マジカルバナナ』だよね。ぎりぎり『マジカルバナナ』だね、うん。まあまあそんな中で、もうとにかくクイズばっかりやるって、でもね、いろんな方々ねえ、『ヘキサゴン』とか『IQサプリ』とか『ミリオネア』とかクイズ番組いっぱいありますんで、まあそんなのもある。『ネプリーグ』とか、うん。だからなんか僕はたぶん、回答者じゃ無く〜MCと言う形でやらさして頂くと思いますけども。いや俺が回答者になったら、ほんと大変な事になりますよ。まあまあ期待して頂きたいと思います。
『26時間』が終わった次の日ってだいたい休みなんだけども〜、休みじゃないんだべな。ライブの稽古があんのかな〜。それが無くなったとしてもねえ結局、あ〜ん、夕方に起きちゃうんだよな〜、もうすぐに寝れないし〜、う〜ん。夕方ぐらいに起きちゃうんだよね〜、その日ホテルとかに泊ろうかな〜、なんか、ねっ、でっけいベッドで、ばっさ〜と寝たいねえ。そう言おうかな〜、どっかさ〜、一泊ちょっといい値段の〜、あ〜、や、あのね、『26時間』終わったあと〜、ナインティナインとやった時もそうだけどもねえ、一人で家にいんのが、ちょっとねえ寂しいのよ。あまりにもギャップが激しすぎて〜、それをすごく覚えてんだよねぇ。う〜ん。そういう風に考えれば〜、う〜ん、そうだな、ホテルとかでいた方がいいのかな〜、うん。ちょっとリッチなホテル、寂しいかそれも、ねえ〜。まあそんな中で『26時間テレビ』を楽しみにして頂きたいと思いま〜す。
さあお別れの時間で〜す。この番組ではあなたからのお便りをお待ちしてます。番組にハガキをくれた方の中から毎週抽選で1名の方に明治アーモンドチョコレート10個入りセットをプレゼントいたします。おハガキ郵便番号100−8439ニッポン放送中居正広サムガールSMAPの係まで。それじゃまた来週です。ごきげんよう。
今週のおまけハガキ
長崎県○○○ユミ
「私は納豆が大好きで、最近はうどんの上にのっけて食べるのがブームなのですが、中居君はちょっと変わった食べ方で皆にお薦めしたい一品てありますか?納豆うどんはかなり美味しいので中居君も是非試してみて下さい。」
え〜、トマトを砂糖を付けて食べると美味しい。
また来週!
どうもこんばんは中居です。
え〜、7月になりまして、え〜、各地で山開き、海開きが行われております。あれ7月頭?あ〜、七夕の季節じゃん・・あ〜、そう、七夕だね〜、ちょっと七夕でねぇ〜ちょっと思い出深いお話があるんだけど話していいかな?うん。あの、七夕ってさあ、平塚の七夕ってあるでしょう?(笑)(スタッフ笑)あるでしょ?やっぱしね〜、湘南ちっちゃい頃からよく行ってたのよ〜、ちょっとこの話していい?いきなりなんかこう流れとは違うけどねぇ〜。
七夕ですごく、すごく思いで深い話があんだけど〜、あれはねえ〜、いつ頃の話だと思う?・・わかんない?ウソ!中学(クックック笑)俺ね、中学の時にねえ〜、まあまあ、もう昔の話だから〜、なんとも言えないんだけども〜、中学二年生の時にさ〜、あの〜、俺、先輩にさあ、やっぱあんまり良く思われてなくて〜、中2のね、2月かな〜?下校途中にさ、3年生の人にさっ、ボコボコにされたのね。いいのかな?こんな話しちゃって(笑)すごくもうほんとにもうなんか、なんか相当殴られ続けたのね、うん。もう不意打ちだってのもあるし、1コ上の先輩なんてのはさぁ、中学の1コ上の先輩はちょっと怖かったりすんだけども。ただやっぱりもうね、なすすべもなく、ただ殴られ続けて、続けられ、え〜、蹴られ続けられた。
そんな事があって「じゃあこれはいかん」と「これは根性見せなきゃあいけない」と。で、俺がやられた次の日、え〜、まあ俺なんか中学2年生だったけども、もう俺なんか軍団みたいに悪いでしょう?もう俺なんかちょっと集合みたいな、うん。「給食終わって昼休み集合」みたいな。「やつらを呼ぶぞ」ほんでプールんところに呼んで、(柄悪く)「なんだおめえ等よ〜」みたいな。「昨日おめえ不意打ちじゃねえかこの野郎〜」みたいな「ふざけんなよ〜おまえ。なに不意打ちやってんだ、おめえよ〜」つって「おいそこ謝れ!」「悪かった」「悪かったじゃねえよ、誰、口聞いてんだ!オラ〜、謝れよ〜」(おどけて)「やっちゃうぞ〜」みたいな(笑)僕らはもう手を出さない。「悪かったよ〜」つって(柄悪く)「ひざまずけ、謝れよ〜」つって、座って「悪かったよゴメン」「不意打ちやってんじゃないぞ〜、こら〜、ボケ、カス」つって、いうまあ、僕は人がいっぱいいると強いみたいな(笑)それでまあ、その1コ上の先輩の卒業式に〜・・多分これは決戦が来るだろうと、あっちも集めて来るだろうと、まあいいじゃないかと、まあ俺なんかも中3、ねえ、卒業したヤツ3年になってまあ根性決めてる来る時もあるだろうと、ほんで〜、1コ先輩の卒業式に〜、俺なんか校門の前で中2軍団が集って「♪いっちゃうぜ〜、いっちゃおうぜ〜♪お〜、来たぞ〜」つって、そしたら素通りしてったのよ。「なんだよ〜、なんにもねぇのかよ〜!」って言ってたら、えっ?なに?七夕の話聞きたいんでしょう?これからだよ七夕。
僕らが(笑)おれらが中3になった時の、え、中3になった、なった〜、あ〜、夏の七夕だよ。え〜、僕が七夕女の子とね〜、3,4とか4,4とかで5,6人で、え〜、平塚の七夕に行ったんですよ。で〜七夕に行って〜、まあそんなお金もいっぱい持ってるわけじゃないから〜、七夕で「わ〜」なんつって、昼間行って、ほんで〜・・夕方、もう夕方には戻って来ちゃったんだよ。辻堂にもう夕方戻ってきちゃったのよ。ふつう夜、楽しかったりするんだけども「夕方戻っちゃえ〜」って夕方戻って来て〜それからまあちょっと「チャリンコで海行こうぜ〜」なんつって、チャリンコで海行って、で、「あっは〜」花火とかやって「うっふ〜」みたいな、公園で「あっは〜」みたいな遊びをしてたわけですよ。ほんで帰ったのがねぇ〜11時12時ぐらいかな。
ほしたらさあ〜、11時12時ぐらい帰って来て〜、あの〜、親がさ〜「なになに君から電話があったわよ〜」なんつって「あっ、そう〜」つって「もしもし〜、お、マコちゃん」マコちゃん、マコトつうの「マコちゃんどうした〜?」つって、「中居、今から俺中居んちへ行くわ〜」つって「おお、いいよ〜」つって、なんでこんな遅くに家まで行くわ〜つって、ほんで来たら〜、マコちゃんつうのは、中学、中学生にかかわらず183あるのね。ガタイがメッチャクチャいいのよ。顔もでかいんだけども。マコちゃんが来たら〜、そのでかい、ねえ、ガタイのヤツが、もう相撲取りみたいな顔になってたのよ。ボッコボッコに腫れ上がってねぇ〜、真っ青なってるし、目んとこは腫れてるし〜、口ん中には、もうこんななってるし、「どうしたのマコちゃん」つって、「家庭訪問が来たぞ〜」みたいな(笑)オヨヨだよね。オヨヨ〜って。「どした〜」つったら、「家庭訪問だよ」つって、「中居覚えてる?」つって「中2の時にさ〜、あいつ等にやられたじゃん」つって「おお、やられたな〜」つって、あいつらがあん時、あの〜、次の日、「あの〜、プルーに呼んだヤツ、なんか皆今、家庭訪問でみんなボコボコにしてきてる」って「家庭訪問だってよ〜」つって「マジで〜」つって「うち来てねぇぞ〜」つって、でも「中居どこだ〜?」つって「七夕に行ってる」つって「今、辻堂駅で待ってるぞ〜」つって「おまえ辻堂行かなかったのかよ〜」つって「いや俺夕方帰って、海でね〜いちゃいちゃしてたよ〜」つって。(スタッフ笑)
「どうすっか〜、行くか〜」って「やめとけ〜ほんとにおまえ殺されるぞ〜」って「いずれかなるんだったら、今行った方がいいべ〜」なんつって、そした明日、あ〜ん「ちょっと万全にして行った方がいいんじゃないか」つって、次の日、え〜、学校から即行帰って来て、「誰々から電話あった?」つって「うん、あったわよ〜」つって、「ほんと〜」つって「誰々んち、もう1回かかってきたら誰々んちにいるって言っといて」て「うん、わかった」って、そいつの家に集合してて、案の定かかってきましたね「家庭訪問でおまえ逃げ回ってんじゃねえよ〜」つって「逃げてねえよ〜」つって、ほんで大庭トンネル行ったんですね〜(クックック笑)今はね、西湘バイパスとか湘南バイパスとかなってんですけどね。その下に行ってねえ〜「とりあえず行こう」と、まあ腹巻してね〜、なんかボンタンジャージみたいの履いてたのかな〜なんかねえ〜「もうやるしかねえべ〜」なんつって、ほんで行ったら、あっちもねえ、人数的にもねえ、そんなにいっぱいでもなかったんだけど〜、まあまあ何人いて〜、おそらく高校生になって、たぶん〜、なんか働いてんのかな〜、なんか頭すっげ〜でかくなってて〜、もう体ちょっとごつくなってて〜、うわ〜うわ〜うわ〜、なん、知らない人達もいたりして〜「これは、なんだこりゃ〜」みたいな「じゃあ、まずおまえから〜」みたいな。みんなひとりずつやられていくのよ。あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あらあら痛い痛い痛い、これは痛い痛い痛い、ボッコボッコにされてんのよ。順番に一人ずつやられてって「最後おまえ来いや〜」つって、「俺最後かよ、ラスティング?」って思いながら(笑)「おい俺とりかよ、おおとりじゃん」みたいな。「オーラスかよ〜」みたいな。したら「おまえ何笑ってんだ」つって、ずっと笑ってたのね〜、むかつくから「おまえ何笑ってんだよ」つって「え〜」って「おかしくないすか〜?」つって「笑っちゃいますよ〜」つって。笑っちゃいますよの「よ」まで行かなかった。笑っちゃいます、ど〜んってふっとんだね〜(笑)「おお、いってぇ」つって、顔の痛さは我慢できんだけども、鳩尾の痛さって我慢できないのよ。鳩尾とか背中にど〜んとやられた時に呼吸が出来ない。も〜う、それからはねえ、忘れもしないねぇ〜、やつらのヨーロピアン、つま先がえっれぇほっせぇの。それで、もうねえ、だから俺が中2ん時にやられてた以上の感じかな〜。もう血とかもう、ぐっちゃぐっちゃなのよもう、う〜ん。なんか口ん中、なん、どこ切ったかわかんない、鼻、ど、どっちもなんか出てきて〜、で、なんかしんないけど、この眉毛の、ここに今でもありますよ、眉毛のこの傷ねえ、(笑)この傷はヨーロピアンですよ。
え〜、目の膜を取るのとどっちが痛い?目の膜を取る方が痛〜い(スタッフ笑)(笑)膜の話すると汗出るからやめてくれよ(笑)だからですね、まあ結局よえ〜っていうやつですよ。ケンカ好きの中学生ですよ。ケンカしたな〜。
友達と話しても、おめえ、なん・・今でも言うね「おめえさあ〜、なんでケンカすんの〜」みたいな「よくわかんない俺も、なんでだろうなあ〜」って「おまえ覚えてるか〜」なんつって「なんだっけ」つって、ゲームセンターに行ってて〜、そのリップスライムの兄ちゃんね、うん。ゲームセンターに行ってて・・ゲームやってんのよ・・ゲームやってて・・なんか「なにおまえガンくれてんだよ〜」みたいでケンカになんのね〜(笑)「中学どこ〜」みたいな(?)つって「タケどうする?」つって「俺ゲームやってる」つって「やんねえの?」つって「やんねえ」つって「早く帰って来いよ〜」いうような感じなのよ「じゃあ行って来るわ〜」つって、「うわ〜」ってケンカして「どうだった?」「うんまあ、そこそこ〜」みたいな。なんだろうね、あれね(カカカ笑)うん、腫れ上がってんのこっちも。そっちの方が腫れてんだろうっていう。その場では俺なんかも腫れてんだけども「あいつら時間経ったら絶対腫れてんだぜ〜」みたいな。(笑)なんでケンカすんだろうね。で、俺、やっぱ〜体小さいし〜、ほんとねえ体格いいわけじゃないから〜、力もそのぶん絶対無いだろうから〜、総合的にはたぶん弱い方なんだろうけど〜・・負ける気がしないんだよね〜、うん。痛くないみたいな。痛くないのよ、あっ、こんなもんなの〜って、う〜ん。まあ良かったよね〜今考えると、だってさ〜、今のやっぱり、ねえ、あの〜中学生とか高校生とか10代の子とかさ、ちょっともうケンカ通り越しちゃってるでしょう?うん。そう考えると、まああんなもんで済んで良かったな〜って、うん。これ以上やったらやべえべってのがわかってたからね。ケンカしたな。
あ〜、高校生の時もあったな〜、あ〜ん、高校生の時はねえ〜、もう駅でもう、もうケンカばっかだな〜、ほんとにもう俺SMAPだったから〜、もう完璧に狙われてんのよ。SMAPだって、もうジャニーズだって、SMAPってのは、わかってなくても、見てないから〜、わかってなくても、結局、光GENJIがもう凄かったから〜、あ〜見たら、もう駅に行ったらさ〜もう毎日よ、もう毎日いんのよ〜。でさ〜、ファンの子も、まあ、ちょっといたりすんのよ、噂を嗅ぎつけて、うん、で、他校の女の子がいたりすんのよ。それはそれでね、また困んのよ。そいつらが「ギャ〜」って言うと男達に気付かれるから。俺なんかやっぱ4人5人で帰ってたけども「どうっすかな〜これ」って、もういつかやんなきゃいけないんだろうけど、まあ〜、駅もそうだし、駅だったら先生がいんのよ。「駅でちょっと出来ないな」つって、結局改札入る前にちょっとどいてって、やってたりしてたねえ〜、う〜ん。高校生になると体格いいヤツはメッチャクチャ体格いいし〜、ちっちゃいヤツはちっちゃいし、でもなんだろう自信があんだよな〜「絶対出来るわ〜、絶対ボコボコにしてやろうぜ〜」みたいな、うん。幸先はいいんだよ、勢いは。気がついたヤツはなんかすっげ〜、カバンに血、これ、ガクランなんかは血付いてるか付いてねえかわかんねえよな〜(カカカ笑)なんでケンカすんだろうね。なんでだろうね。バカなんだよ、だからね、バカなんじゃない?ちょとねえ、やっぱりねえ、こう〜、いくさを重ねていくと強くなってくるのよ。要領を覚えてくる。よけ方とか。どこいったらいてぇとか、ちんちんはやっぱりしないのね〜、うん、だって、ちょっとテンプルもやめて、やめてたりしたかな〜うん。それね、明日のジョーを見ててテンプルは死んじゃうんだっていうねぇイメージがあんのよ。(笑)テンプル、こめかみを〜やるとダメだからつって、なるべく〜明確に頬っぺただな〜っていう、うん。あと蹴るのも〜・・テンプルは避けてるみたいな。あれ?おまえ気ぃ使い〜みたいな。(カカカ笑)(スタッフ笑)「♪けんかをやめて〜♪」えっ?うっそ〜今?オープニング?Dear WOMAN
曲)Dear WOMAN
ちょっとオープニングが長すぎたんで中身が薄くなります。(笑)
ハガキ来てま〜す。どこが、どれがいいだろうな〜。
香川県の、え〜、トモコ
「中居君へ、26時間テレビの司会、今年もやるんですねぇ。すごく楽しみです。26時間寝ないでがんばるぞ〜、応援してま〜す」
絶対26時間全部見てる人っていないでしょう?俺はいないと思うわ〜、俺、逆だったら、いっくら好きな芸能人が出ても見ないもん、26時間ずうっと。う〜ん。
そうですね。え〜、今回もう遡る事5回目になりますかねえ〜、ええ。う〜ん、今回も〜、一人で、え〜、やるようなことなんですけど〜、今回のテー、え〜、7月の15夜から16夜まで、あ〜、17って休みなんだ〜、え〜、そうなんだ。え〜、そうですね、う〜ん、テーマがクイズっていうことなんですけど〜、まあクイズの〜MCをーやるってのがわかったんですが〜、それ意外あんまりよく打ち合わせをしてないんですけども。
クイズってねえ〜、駄目なのよジャニーズって・・基本的にはクイズって、ジャニーズはNGなんですよ、知ってますか?ジャニーズはクイズNGなんですよ。だから暗黙で、で、途中で会見ん時に「回答者になるんですよねえ〜」って「僕は26時間はちょっと仕切りきれないかもしんないですね〜」って言ったら「じゃあ回答者でお願いします」って「全然聞いてないよ〜」みたいな。もうね、こんな事言っちゃ〜おかしいんですが、ジャニーズはクイズNGなんですよ。ねっ、したらスタッフは〜「すいません」つって「ジャニーズはNGですけども中居さんにはOK出てます」みたいな・・意味わかんないんしょう?「俺、えっ?俺ジャニーズじゃないの」みたいな。「現役じゃんかよ〜」つって。確かにそうだよね、まずいじゃん、ばれちゃあ〜。ばれたらまずいしょう?(笑)ジャニーズがクイズ番組に出て〜、ばれたらやばいでしょう?だから〜、今まで俺でも〜、クイズ番組、スポーツのクイズ番組とかやりました。うん。で、クイズ番組の回答者のオファーとか来てましたよ。MCの方も来てましたけども、僕の知らないところでNG。だから、俺んところに、あの、話が届く前にNGなんですよ。俺は〜、基本的にキャラクターとして〜、バカな顔してほんとは頭がいいんでしょう?いやいやコイツはほんとのバカなのか〜キャラなのよ。(笑)あ〜、ちょっとねえ、こうねえグレーゾーンにいるキャラクターなのね。俺がクイズ番組に出て〜、はっきりしてしまったら・・「そんなバカな!」ってことになるでしょう?ん?いつもクイズやってるじゃない・・この番組で?やってけどさ〜、ラジオはいいんだよ。うん。テレビってさ〜、別に俺の事好きじゃない人も見るっていうのがあるじゃん。だからやなんだよ、あれだね〜。これさ、俺の事興味の無い人聴かないでしょうラジオって。ファンの子とかは俺バカでいいけどさ〜、テレビで〜、ばれたくないな〜俺、う〜ん、俺グレーでいたいんだよ。「バカなようなこと言ってるけど〜、ほんとは〜、ちゃんと賢いんでしょう?」みたいな。「ほんとやっぱ、こいつバカだったんだ〜」ってなると、や〜べえ〜よ。勉強しないとほんと、昨日ドリル買いましたよ。ほんとにドリル。国語ドリルと「漢字覚えなきゃ〜いけないな〜」って、うん。だから基本的に、え〜〜、なんだろうな。いや、でも回答者にはなんない、ならない、絶対ない、なったらほんと大変な事になる、いやダメなんだよ〜、ぎりぎり『マジカルバナナ』だよね。ぎりぎり『マジカルバナナ』だね、うん。まあまあそんな中で、もうとにかくクイズばっかりやるって、でもね、いろんな方々ねえ、『ヘキサゴン』とか『IQサプリ』とか『ミリオネア』とかクイズ番組いっぱいありますんで、まあそんなのもある。『ネプリーグ』とか、うん。だからなんか僕はたぶん、回答者じゃ無く〜MCと言う形でやらさして頂くと思いますけども。いや俺が回答者になったら、ほんと大変な事になりますよ。まあまあ期待して頂きたいと思います。
『26時間』が終わった次の日ってだいたい休みなんだけども〜、休みじゃないんだべな。ライブの稽古があんのかな〜。それが無くなったとしてもねえ結局、あ〜ん、夕方に起きちゃうんだよな〜、もうすぐに寝れないし〜、う〜ん。夕方ぐらいに起きちゃうんだよね〜、その日ホテルとかに泊ろうかな〜、なんか、ねっ、でっけいベッドで、ばっさ〜と寝たいねえ。そう言おうかな〜、どっかさ〜、一泊ちょっといい値段の〜、あ〜、や、あのね、『26時間』終わったあと〜、ナインティナインとやった時もそうだけどもねえ、一人で家にいんのが、ちょっとねえ寂しいのよ。あまりにもギャップが激しすぎて〜、それをすごく覚えてんだよねぇ。う〜ん。そういう風に考えれば〜、う〜ん、そうだな、ホテルとかでいた方がいいのかな〜、うん。ちょっとリッチなホテル、寂しいかそれも、ねえ〜。まあそんな中で『26時間テレビ』を楽しみにして頂きたいと思いま〜す。
さあお別れの時間で〜す。この番組ではあなたからのお便りをお待ちしてます。番組にハガキをくれた方の中から毎週抽選で1名の方に明治アーモンドチョコレート10個入りセットをプレゼントいたします。おハガキ郵便番号100−8439ニッポン放送中居正広サムガールSMAPの係まで。それじゃまた来週です。ごきげんよう。
今週のおまけハガキ
長崎県○○○ユミ
「私は納豆が大好きで、最近はうどんの上にのっけて食べるのがブームなのですが、中居君はちょっと変わった食べ方で皆にお薦めしたい一品てありますか?納豆うどんはかなり美味しいので中居君も是非試してみて下さい。」
え〜、トマトを砂糖を付けて食べると美味しい。
また来週!
コメント