7/24 ストスマ(中居)
2006年7月24日 ストスマレポ コメント (2)(東海ラジオ放送分)
月曜日 SMAPな夜!
※ ※ ※
ハガキいきま〜〜す。山梨県のマミ
【中居君へ 中居君、復帰おめでとう。え〜、出るか心配だったので、元気な姿が見られて一安心です。相変らずの帽子でしたが、普段見られないメガネ姿も見られて(笑)うれしかったです。でも、出来ればメガネ無しで帽子無しがいいです。それは中居君の(笑)笑顔がとってもキュートで(その〜、キュートっつう年齢じゃないぜ〜俺)(スタッフ笑)(笑)とってもキュートで最高だからです。だから、隠したから、もったいないと思います。これからもレギューラーのお仕事、そして待望のライブ、え〜、体に気をつけて頑張って下さい。マミ】と。
目の話する〜? うん。最初1週間は、目が腫れてから1週間は仕事してたんですよ、うん。ほっときゃ治る戦法で、うん。(ククク笑)ほっときゃ〜治るんじゃないかな〜と思ったけども〜・・結局、病院へ行って「左目にも移りますよ」つって。で、火曜日に行って、で、『仰天』とか『いいとも』とかやってて、で、水,木『スマスマ』も、この目でやって〜、そし・・んで〜、左目にも移ってきて、あっ、これはヤバイな〜と思って『ブラックバラエティ』とかもやって〜、で、土曜日、ねっ、金曜日の夜、医者行ったら「もう駄目です。休んだ方がいいですよ」つって、土曜日、なんか、映る、顔が出ないようなラジオかなんかやってたのかな?で、日曜日から〜お休みを取って、日,月,火,水,木,金,土,日,月だから9日間か、休んだ。
9日間、病院以外1歩も外、出なかったね。病院も2回、3回ぐらいしかなかった。2回行ったの、3回行ったのか。2回行ったんだ。2回行って、月曜日に行って、(咳払い)うん。だから一番最初にまあ、その9日間は、ほんと外、出ても、う〜ん、ほんと、外にいる時間は、もう1時間半ぐらいかな、うん。マネージャーっち来てくれて〜、ちょっとね〜いいのかな〜と思っちゃったりして、なんか悪いじゃん。プライベート的な事なのに、来てくれて〜、病院まで連れて行ってくれて〜、で、目ぇやって〜、ほんで帰るみたいな、うん。太陽は浴びてないねぇ、その9日間は、全く。で、病院から、だいたい4日間ぐらい家にいて〜、1日出て、で、また3日間ぐらいうちにいてみたいな。3日4日家にいて、外に出ると新鮮だよね、なんか空気が、う〜ん。
その3日,4日何やってた?って、ねぇ・・とにかくねぇ、最初の(咳払い)金曜日だから、土曜夜、日夜、もう、いてぇ〜ってなってから、休み始めたのが、土曜夜,日夜が、もうねぇ、土,日,月,火の4日間ぐらい、火,水か、の4日間は、もう〜耐えられなかった、痛くて、もうほっんと!痛いのよ。あの〜、痛い時間があって、痛くない時間があってじゃなくて、その4日間,5日間は、ずっう〜っと!痛いのね。で、土曜夜かな〜、もう耐えられなくて〜、深夜もう痛いのよ。で、電話して、病院に電話しても、貰っている痛み止めの薬が無くなって〜、目薬がもう1個あったんだけども、で「薬を出して貰えますか?」つったら、「その持ってる薬、痛み止め、その効かない薬は持ってます。」って「これ、いくら飲んでも駄目なんですけども」「他の薬は出せません。」と、深夜だから、うん。いろんな病院に電話かけても、もう無いのよ。(咳払い)切らしちゃった痛み止めの薬が。
でも、もう(咳払い)それも効かないような、結局、月曜日行っても、もうその効かないような状況になってるから〜「もうこれは、時間がたたないと痛みは取れません」て言って。「最悪は」つって、なんか麻酔みたいのがあんだけど、これ1滴垂らすと、15分ぐらいは持つと、うん。でもこれをしてると〜、あ〜、え〜、「治るまでにもう時間がかかるから」その〜4,5日はもうね(咳払い)家ん中で何やってるって、な〜んにも!出来ないのよ。もう痛い!ってもんじゃないんだよね。な〜みだボロボロ出てくるし〜、そうすると、もう右目だけずうっと、ギューとやってると、ギューとやったからといって痛みが止まるかっても止まんないのよ。痛くて痛くて、まばたきして、ギューとやって、まばたきしてを〜繰り返してる。そうすると、やっぱ左目にも感染してるから〜、左目はね、そこまで痛くないんだけども〜、結局、左目も〜、右目ばっかりやってると、左目が疲れてきちゃうから左目も目をつむることになったりするのよ。そうすると何やってるかって?え〜、ずっと目を閉じながら〜、時間を経つのを待つって感じだね、4,5日ずっと。(カカカ笑)テレビ見れない、映画見れない、本読めない。飯は基本的には『どん兵衛』が大活躍だね。大活躍よ。「どん兵衛」大活躍、う〜ん、あとは基本的には出前だね、うん。で、病院に行った時に帰りにスーパー寄って、簡単に食べれる、うん、買って来て。まあまあ、にじゅう・・『26時間テレビ』終わって1週間なんだ。そっか。
月曜日 SMAPな夜!
※ ※ ※
ハガキいきま〜〜す。山梨県のマミ
【中居君へ 中居君、復帰おめでとう。え〜、出るか心配だったので、元気な姿が見られて一安心です。相変らずの帽子でしたが、普段見られないメガネ姿も見られて(笑)うれしかったです。でも、出来ればメガネ無しで帽子無しがいいです。それは中居君の(笑)笑顔がとってもキュートで(その〜、キュートっつう年齢じゃないぜ〜俺)(スタッフ笑)(笑)とってもキュートで最高だからです。だから、隠したから、もったいないと思います。これからもレギューラーのお仕事、そして待望のライブ、え〜、体に気をつけて頑張って下さい。マミ】と。
目の話する〜? うん。最初1週間は、目が腫れてから1週間は仕事してたんですよ、うん。ほっときゃ治る戦法で、うん。(ククク笑)ほっときゃ〜治るんじゃないかな〜と思ったけども〜・・結局、病院へ行って「左目にも移りますよ」つって。で、火曜日に行って、で、『仰天』とか『いいとも』とかやってて、で、水,木『スマスマ』も、この目でやって〜、そし・・んで〜、左目にも移ってきて、あっ、これはヤバイな〜と思って『ブラックバラエティ』とかもやって〜、で、土曜日、ねっ、金曜日の夜、医者行ったら「もう駄目です。休んだ方がいいですよ」つって、土曜日、なんか、映る、顔が出ないようなラジオかなんかやってたのかな?で、日曜日から〜お休みを取って、日,月,火,水,木,金,土,日,月だから9日間か、休んだ。
9日間、病院以外1歩も外、出なかったね。病院も2回、3回ぐらいしかなかった。2回行ったの、3回行ったのか。2回行ったんだ。2回行って、月曜日に行って、(咳払い)うん。だから一番最初にまあ、その9日間は、ほんと外、出ても、う〜ん、ほんと、外にいる時間は、もう1時間半ぐらいかな、うん。マネージャーっち来てくれて〜、ちょっとね〜いいのかな〜と思っちゃったりして、なんか悪いじゃん。プライベート的な事なのに、来てくれて〜、病院まで連れて行ってくれて〜、で、目ぇやって〜、ほんで帰るみたいな、うん。太陽は浴びてないねぇ、その9日間は、全く。で、病院から、だいたい4日間ぐらい家にいて〜、1日出て、で、また3日間ぐらいうちにいてみたいな。3日4日家にいて、外に出ると新鮮だよね、なんか空気が、う〜ん。
その3日,4日何やってた?って、ねぇ・・とにかくねぇ、最初の(咳払い)金曜日だから、土曜夜、日夜、もう、いてぇ〜ってなってから、休み始めたのが、土曜夜,日夜が、もうねぇ、土,日,月,火の4日間ぐらい、火,水か、の4日間は、もう〜耐えられなかった、痛くて、もうほっんと!痛いのよ。あの〜、痛い時間があって、痛くない時間があってじゃなくて、その4日間,5日間は、ずっう〜っと!痛いのね。で、土曜夜かな〜、もう耐えられなくて〜、深夜もう痛いのよ。で、電話して、病院に電話しても、貰っている痛み止めの薬が無くなって〜、目薬がもう1個あったんだけども、で「薬を出して貰えますか?」つったら、「その持ってる薬、痛み止め、その効かない薬は持ってます。」って「これ、いくら飲んでも駄目なんですけども」「他の薬は出せません。」と、深夜だから、うん。いろんな病院に電話かけても、もう無いのよ。(咳払い)切らしちゃった痛み止めの薬が。
でも、もう(咳払い)それも効かないような、結局、月曜日行っても、もうその効かないような状況になってるから〜「もうこれは、時間がたたないと痛みは取れません」て言って。「最悪は」つって、なんか麻酔みたいのがあんだけど、これ1滴垂らすと、15分ぐらいは持つと、うん。でもこれをしてると〜、あ〜、え〜、「治るまでにもう時間がかかるから」その〜4,5日はもうね(咳払い)家ん中で何やってるって、な〜んにも!出来ないのよ。もう痛い!ってもんじゃないんだよね。な〜みだボロボロ出てくるし〜、そうすると、もう右目だけずうっと、ギューとやってると、ギューとやったからといって痛みが止まるかっても止まんないのよ。痛くて痛くて、まばたきして、ギューとやって、まばたきしてを〜繰り返してる。そうすると、やっぱ左目にも感染してるから〜、左目はね、そこまで痛くないんだけども〜、結局、左目も〜、右目ばっかりやってると、左目が疲れてきちゃうから左目も目をつむることになったりするのよ。そうすると何やってるかって?え〜、ずっと目を閉じながら〜、時間を経つのを待つって感じだね、4,5日ずっと。(カカカ笑)テレビ見れない、映画見れない、本読めない。飯は基本的には『どん兵衛』が大活躍だね。大活躍よ。「どん兵衛」大活躍、う〜ん、あとは基本的には出前だね、うん。で、病院に行った時に帰りにスーパー寄って、簡単に食べれる、うん、買って来て。まあまあ、にじゅう・・『26時間テレビ』終わって1週間なんだ。そっか。
コメント
マネージャーさんへの中居くんの気遣い、泣かせますね。
病気の時くらい甘えちゃってもいいと思うんだけど、マネージャーさんも許してくれると思うんだけど。
それでも自分を甘やかさず、公私のケジメをきちんとつけようとする中居くんが愛しいです(はあと)
ええお話聞かせていただきました。
まっしさん、感謝です!
そんな状況でも、甘えることを疑問に持つ中居さんだから
何度でも惚れ直しちゃうんですよね〜。
こうやって、私の心に残るであろう中居さんの考えを聴けて、
それをレポすることによって喜んで下さるしーのさんが
いらっしゃる。幸せな事ですね。
温かいコメントをありがとうございました♪