12/2 サムガ レポ
2006年12月3日 サムガレポ コメント (2)CBCラジオ放送分
(?)は聞き取れないところです。
聞き違い、誤字、脱字等がありましてもご了承下さいね。
※ ※ ※
SMAP中居正広のサムガールSMAP、紅白の司会、や〜るんですかねぇ?スペシャル。
どうもこんばんは〜中居です。さあ、いよいよ12月になってしまいました。12月、残すところ1ヶ月を切ったようですけども、いや〜、毎年のように、毎月のように言っていますが、早いなぁ〜。もう毎年、言ってんだろうなぁ〜。こんなに早く過ぎるもんでしたっけ?月日って。ねぇ〜、なんかやんないとだめだなぁ。俺、サムガールで話してると思うんだよなぁ、早いなぁ〜って。
家にいると〜、家にいて夜、飲んでたりすると〜、別になんとも思わないんだけど〜、ああ、まだどん…なん…どんだけあれば、ああ、何々をあんぐらいやれば、終わるまでこんぐらいかかるんだなぁ〜と思うけど、サムガールでしゃべってると、やっぱ早いなぁ〜って、気ぃすんですけどねぇ〜。
や〜、でも俺ねぇ、もうホントどうしようかな〜。この間、地元の友達ん所へ遊びに行った時さぁ〜、みんなねぇ、家をねぇ買い始めてんのよ。で・・俺は5人、6人でいつも遊んでんだけども〜、4人が結婚してんのね(友達の名前を呟いてるようです)4人結婚…3人結婚してんのか?で、最後、最後、俺と、その、もう1人のヤツがー残ってんのね、で、「いつ結婚すんだー?」なんつって、そいつがいよいよ来年結婚する事になったのね。で、そいつが来年結婚すると俺だけになるのよ。で〜、来年に結婚するヤツは〜、今、家を探してんのね、賃貸を。で、結婚してるヤツはねぇ〜、1人はもうねぇ購入してね、あと2人、3人ぐらいは「家を建てる」つって、今やってんのね。そう考えるとなんか着実にさぁ、もう、なんか人生を歩んでるってさぁ、ねぇ。
その芸能界のさぁ、友達っていうかさぁ、周りのさぁ、あの、もう、メンバーも含めてだけども、そういうのが全然無いからさぁ、自分は別に、「あ、いいや〜」なんて思ったりするけども、その、人生設計とか、そう考えるとジモッピーのねぇ、話しとか聞いてると、「これ、やっべぇな〜」って。いや、かといって、結婚する予定とかも全くないし〜、全く結婚するつもりもないんだけども〜、やっぱ結婚とかってそろそろ考えなきゃぁいけないのかなって。この間ねぇ、親父と話した時もねぇ「おまえよ〜」って始めて言われたのよ結婚の事。うちの親父71でしょう?で、ゴルフ行ったのね、そん時に話したんだけども〜、「おまえの孫とかっていうのは俺は見れるのか〜?」って言われたのよ。で、71で元気なのね、ゴルフとか出来るぐらいだから、まだ元気なんだけども、あの、やっぱり、「元気なうちに、ちょっと、孫と一緒にキャッチボールをやりたい」と、うん。「孫と一緒に遊びたい」と。「ああ、そうだよな〜」なんつってて、そういう事、言われるとさぁ〜、かといってさぁ、ねぇ、勝手に作るわけいかないだろうし、やっぱりちゃんと結婚してからさぁ、ねぇ、子供作ってとか、そういうのしたいなぁ〜と思うんだけども〜、どうしよっかねぇ?
みんな、家建てるとか言ってんだよなぁ〜。まあ、そんな中で、え〜、ほんとねぇ、先週、先々週、ここ1週間、2週間ぐらいで、そんな事、言われたからねぇ、あ〜れ?俺、考えなきゃいけねぇのかなぁ〜と思いつつも、まあ、30・・40にはなんねぇだろうなぁ〜。だって、20ぐらいん時は20代でしなくちゃぁやべぇなぁ〜と思ったけども、ねぇ、32、3なっちゃう。32,3なのかと思ったのよ。31,2かな〜とか、24,5とか25,6ん時、で、30手前になって、31,2はねぇな〜と思いながら、でも、33でしょう?あっ、4か、そう考えると〜、やっぱ30代でしといた方がいいよねぇ〜、あと6年でしょう?いや〜、6年の間に結婚するのかなぁ〜?俺、どうしてんだろう〜?ねぇ!いや、その最後のねぇ、ジモッピーの友達が結婚、来年結婚するつったら〜、それ、ちょっとねぇ、あの〜、感じたりしてんでしょうけどねぇ。さあ、そんな中で今日はですねサムガールSMAP、え〜、年末僕が司会を務める事になりました紅白歌合戦の話を、え〜若干したいと思います。これは紅白で歌うんでしょうか?SMAPで『ありがとう』
曲)ありがとう
改めましてこんばんは中居です。
【あの、ニュース等でご覧になった方も多いと思いますが、え〜、私、中居正広はですねぇ、え〜、今年、2006年の大晦日、NHKの紅白歌合戦、白組みの司会に抜擢されました。え〜、過去には97年、98年の司会を担当。え〜、8年ぶりです。え〜、97年は和田アキ子さんと、え〜、98年は久保純子さんと、え〜、司会を担当致しました。今回は2年連続となる仲間由紀恵さんとの司会です。】
ですね、え〜、あれってねぇ、あれなんですよ。紅白っていうのは、あの〜、司会っていうのは〜、あの〜、発表までは、誰にも言ちゃあ〜いけないんですよ。ほんでね、話しを聞いたのが、え〜、発表のねぇ、2週ぐらい前かなぁ〜?で、なんの前触れもなくマネージャーに「紅白の司会は、どう〜?」って言われて、「う〜ん」って「いきなり言って、すぐいいよ〜ってわけには、ちょっとまあ、ちょっと考えますよね〜」つって、もうすぐ、あの〜、二つ返事でよかったんですけど、1日,2日おいてすぐ「やらさして頂きま〜す」なんてね、それから発表までね、誰にも言っちゃいけなんてね、誰にも言っちゃいけないってのは、その誰にも〜ってのは、どこまでが誰にも〜かわかんないよねぇ。ほんで〜、2,3日して、あの〜、その現場のマネージャーが「言ってませんよね〜?」つって「言われたら濁して下さい」と言うのよ。ほんで「うん、言ってない誰にも」つって、でもまた2,3日して、帰りの車の中で、「あ〜中居君、言ってませんよね」つって「ああ、言ってない」つって「なんで、そんな言ってねぇよ、俺、誰に言うんだよー」つって、で、「もし聞かれたら濁して下さい」って言うのよ。「なんだよ、濁して下さい」って、「なんの前ぶれもなく、中居君、司会やるの〜?って誰も聞かれねぇだろ〜?」つって,「濁して下さい」つって、それ、誰にもって誰なのかな〜?それ、親にも言っちゃいけないのか、ねぇ、親兄弟とか、仲のいい友達とかにも言っちゃいけないのかな〜?って。結局我慢できずに、あの、発表の前の日の夜に〜、「俺、紅白やるから〜」つって(カカカ笑)「あー、そっか〜」つって、一応言ったんだよね親父に「だっれにも言わないでね」って。やっぱちょっと親父が言ったらどうなんだってことなんだけども、でも、発表までは〜厳重に中居だって事は言いたくない。あの、僕が司会じゃなくても〜、他のたぶん司会者の方々にもそういう風に言ってるでしょうから、ええ。
【なんでやろうかな〜と思ったのか?】
いや、別に、あの〜、ねぇ、やっぱり僕はMCを、ねぇ、ずうっと中心に、バラエティも含めてやってきたので、あの1年を締めくくるには相応しい、あの〜、お仕事だと思いますし、あの、ねぇ、ここもうドラマも映画も、お芝居自体、ねぇ、砂の器か、砂の器から、もう3年ぐらいなんのかな〜?もう2年3年ぐらいなんのかな?うん。で〜、やっぱり、この年末になりますと、あの〜、取材とかテレビ誌の、あの、インタビューとか「1年を振り返って来年の抱負は〜?」って聞かれるんですけども、あの〜、皆さんやっぱり「ドラマやらないんですか〜?」とか、え〜、「映画やらないんですか?」なんて言われるんですよ。
あのねぇ、そんな甘くないんですよ、その世界は。あのねぇ、簡単に皆さん言うんですよね、「中居君、ドラマやらないの〜?」とか「映画やりたいの〜?」とか。そんな甘くないんですって。やりたくて〜、ドラマの主演をやるとか〜、やりたくて〜、映画の主演やるなんてねぇ、できるわけがないんですよ、ねっ。そりゃ他のメンバーの人はみんなキャリアがあって〜、え〜、実力があって、映画やったら人も集める事ができて〜、ドラマをやれば視聴率もなんか、ねぇ、飛び抜けた視聴率を取れるからこそ、みんなああやって出来るわけじゃないですか?僕は全くもって、その、SMAPなのに数字を持ってません。(カカカ笑)
ねぇ、SMAPがドラマをやれば数字を取れるなんて、そんなこと言われても困るよね。そりゃ、他のメンバー皆やっぱすごいけどー、ねっ、あの〜「SMAPが映画をやればお客さん入ります。」って「勘弁してくれ〜」って。入いんなかったらどうすんのかと、え〜、数字、ねぇ、視聴率が悪かったらどうすんのかと。そんな心配してないですけども〜、あの〜、必ずしも〜、ねぇ、SMAPが付けば主役ができるって、そんな簡単なものじゃなくてですねぇ、他のメンバー、ほんと、さっき言ったようにキャリアもあって、実力もあれば出来ますけども。僕だってやろうと思って〜、あの〜、出来るような主役、主演、やっぱ、別にねぇ、あの、ちょい役つったらおかしいですけども、4番手、5番手ぐらいだったら、もし、やる気になれば出来るのかな〜とは思ったりしますけども、主役なんてのは難しいんですよね。やろうと思っても,たぶん出来る事でもないんで〜、う〜ん。だからといって〜、まあ、やってる、やってないって事ではないんでしょうけども〜、皆テレビ誌の取材とかでも、あの〜、ほんと僕にとってはですね、その、レギュラーってのはすごく大事なんですね、レギュラー番組ってのは。ほんと大事なんですよ。ほんで、やっぱりMCをやる事ってのは〜、あの〜、他の役者さんがドラマをやってるぐらい僕は大事なんですね。だからねぇ、ほんでね振り返る時にねぇ、「レギュラーはどうでした?」っていう風に聞くねぇテレビ誌の人がいないってのはね(掛布さんのモノマネ→)非常に寂しいですね〜。なに?って掛布なんですけど。なに?そんなレギュラー番組って、やっぱあれなのかな〜?長くやってるからあれなのかな〜?ドラマやってたら、「今年は、あの、砂の器でしたねぇ〜」とか、「白い影でしたねぇ〜」とかあるんだけども、なんかねぇ、ドラマとか映画とかやってないと歯切れ悪いんだよね質問に、うん。で、僕は〜、やっぱり、ずうっとMCとか中心にやって、バラエティ中心にやって〜、やっぱりねぇ、あの〜、紅白の仕事、ねぇ、来て、出来るっていうのは〜、僕ん中では、あっ、あ〜、やっぱこう、バラエティとかずっとやってきて良かったなぁ〜とか、MCを中心にやってきて良かったなぁ〜とかは思いますけどもね、う〜ん。
まあ、その結果、なんか、あ〜、色々言われたり、やんない「ドラマとか映画やんないの?」とか言われてても、こうやってMCを続ける事によって〜、あっ、こんなご褒美、大きなご褒美があるんだ〜なんて思いながら〜、う〜ん、そんな事を感じたりしましたけどねぇ〜、いや、わかるんですよねぇ〜ドラマ、なんか、自分でもやってみたいなぁ〜っていうのもありますし、みたいなぁ〜ってのもありますけども、そんな簡単な世界ではないんじゃないかな〜って。
【さて、紅白ってのは、え〜、拘束時間が長いって言いますけども〜】
だいたい毎年ねぇ、あの〜、紅白ねぇ、出場者として出るじゃないですか?ほんでねぇ、やっぱりねぇ、そのモチベーションみたいなものは、もう、ここ何年もすっとそうなんですけども、前の日ぐらいからなんですね、前の日ぐらいからリハやって、本番やって〜、で、本番始まるちょっとぐらい前から〜、あの、ちょっと緊張感を持ってみたいな、自然とそういうの入っていってるんですけども、たぶん僕はもう、8年前だから覚えてないんですけども、2週間から、10日から2週間前から、ちょっともうそのテンションを作っていく感じなんですよね、うん。覚えなければいけない事も、もうほとんど台本メッチャクチャ厚いですから〜、覚えなければいけない事も、いっぱいありますし〜、う〜ん、でね、打ち合わせみたいのも含めて、もうたぶん10日ぐらい前から2週間ぐらい前からやるんじゃないですかね。で、ステージに立って、色々とー、リハーサルやるのは〜、たぶん、3日、4日間ぐらい、面接とかもありますし、歌手の方々、面接するんですね、そういうの含めると4日間ぐらい取られてしまうんじゃないかなぁ〜と。28,29,30,31…28・・27,28ぐらいから、もうNHKにずうっといるんじゃないかな〜と思いますけども、ええ。
【紅白の司会は頭フル回転でやるんでしょうか?わりと楽なんでしょうか?】
う〜ん・・8年前にやった感じとは〜、ちょっと感覚違うのかな〜?・・まあ、フル回転はフル回転でしょうねぇ、うん。ちょっと楽なふりしたら、フル回転かもしれないなぁ〜、うん。あんまりねぇピチピチっとは、やろうとは思ってないんですよね。締めるところは締めなければけないんでしょうけど〜、基本的に〜、『いいとも』のテンションじゃないっすかねぇ〜。(笑)いやいや、あれでやったらマズイなぁ〜。『うたばん』のテンション、マズイっすねぇ〜、なんのテンションだろうなぁ〜?うん、ちょっと、あの〜、カジュアルな感じにはしたいなぁ〜とは思うんですけどねぇ。
(丁寧な話し方で)「さあ、それではやってまいりました、第なん回紅白歌合戦、私、司会を務めさして頂きます中居正広です。よろしくお願い致します」でも、そういうのじゃないねぇ〜、(高い声で)「あ〜、やってまいりました!」って感じじゃないからね。そっちの方がいいよね?イヤ、きっちりやるのはさぁ、(?)の皆さんだったりとか、え〜、誰々さんか、アナウンサーの人とかがやればいいわけであって〜、僕は無理ですからねぇ、僕を抜擢してくれたってのは〜、そこは求められてないんじゃないかって勝手な解釈なので〜、うん。最初、モノマネでやろうかな?(えなり君のモノマネで→)「さあ、今回もやってまいりました。紅白歌合戦、司会はえなり、あっ、間違えました。かあさん何やってるんだ」こんな事やったら怒られるなぁ。オープニングの衣装とかも、どうしようかな〜?短パンTシャツでやってもいいのかな?みたいな。あんまやると怒られるんだろうなぁ〜?
まあまあ、そんな事もですね、え〜、踏まえて、え〜、期待して頂きたいなぁと。仲間由紀恵、綺麗だね、う〜ん。だってさぁ、ドラマとかでもさぁ、仲間由紀恵と共演とか皆したいわけじゃん。ねぇ、お芝居もできて、綺麗で、なんつったら〜、なかなかさぁ、俺なんかだってドラマの世界だったら共演出来ない気ぃするけども、ここで共演すると思わなかったもんねぇ〜仲間由紀恵。可愛いねぇ〜、恋のダウンロードでしょう?まあその、ダウンロードの意味がまだ全くわかんないんだけども、恋のダウンロードがねぇ、どうしょう?ダウンロードされちゃったら俺。(笑・・ブタ鼻)鼻が鳴ってしまいました〜。そんなこんなで、え〜、年末の紅白歌合戦、是非楽しみにして頂きたいと思います。
さあ、ちょっと2択いきま〜す。
ペンネーム ユッタ
【え〜、中居っちへ。素朴な質問です。冬は好き?嫌い?】
う〜ん、冬ってやっぱあれかな〜?う〜ん。ちょっとなんかさぁ、夏のさぁ、夕暮れと、その、暮れなずむの時期と〜時間が〜、夏だったら6時ぐらいだったり〜、え〜、冬は4時半から5時ぐらいだったりすると〜、あの、暮れなずむってさぁ、夕方のさぁ、夕日がかげるところってさぁ、なんかちょっと寂しい気ぃがすんのね。ああ、1日終わちゃうなぁって寂しい感じがする。あんま見る機会無いんだけども〜、でも、冬と夏の感じ方って、なんか若干違うような気ぃがすんだよなぁ〜、う〜ん。冬はやっぱり寂しい感じがするからなぁ〜、冬はなんかねぇ、なんかねぇ、色んな事をねぇ思い出すのかなぁ〜、うん。
なんか寒いと、なに思い出すってわけじゃないけどねぇ、なんか寒いとねぇ思い出すよね。寒い時の女の子の顔とかってさぁ、鼻赤くなったりするじゃん。夏のねぇ、夕方はなんかねぇ、夕方ってゆうか、寂しく思うのはねぇ、なんかねぇ、みんなワ〜ってやってんのに、自分だけ、なんか、家にいたりすると、自分だけ置いてかれてんじゃないかな?っていう寂しさに変わる時がたま〜にあるねぇ。そんなねぇ、寂しいなぁ〜って思うことなんか、たまにしかないんだけども、でも、冬の方がちょっと寂しさってあるかな〜?うん。思うよね、あの子どうしてるかな〜?って。うん。あの子は今なにやってんだろうなぁ〜?って、うん。思う時ありますけども、だから好き嫌いで言ったら、あの、夏!の昼間って好きじゃないんですよ、やっぱり、うん。あっついのが、汗かくんだったら〜、もう、素っ裸で汗かくんだったらいいですけども〜、ねぇ、海だとかプールで汗かくんだったらいいんだけども〜、この服を着たまま、ずうっとねぇ、真夏の遊園地とか行けないですね暑過ぎて、うん。それは勘弁して欲しかったりする。それだったらまだ冬の方がいいかな?洋服もなんか色々とバリエーションがあったりするから、うん。
続いて
【寒がりな方ですか?寒さには強い方ですか?】
うん、強くはないし弱くもないけど、あのねぇ〜、うちのねぇ、あの、もう、風呂、シャワーで充分なんです冬でも。ただ〜、え〜、シャワー上がりだと、シャワーした後だと、もう、寒いのねぇ、うちさぁ〜寒いのよ、うちのマンション。あんねぇ、寝室がねぇ異常〜に寒いのね。なんか寝る前1時間ぐらい前、暖房入れとかないと寒過ぎて寝れないのよ。ほんと寒いんだ。朝、起きてもやっぱさみぃしさぁ〜、で、朝ねぇ起きて、あれ、タイマーとかすりゃあいいのかな〜?でもお風呂じゃないと〜、もう風呂上りは耐えられないねぇ、もう寒くて。あのねぇ、リビングに暖房点けたまま、あの〜、お風呂とかシャワー浴びたりするんだけども。
俺ってねぇ、シャワー浴びてねぇ、面白い事教えたあげるわ、シャワー浴びてねぇ、あの〜、シャワーのドアがあんじゃん。そのシャワーのドアの〜、あのお風呂んとこ、脱衣ん所に、あの、バスタオルがかかってんですよ。ドアにかかってんのね、内側にね、で、シャワー浴びてあがる時には〜、そのタオルをパっと取って、また締めて、風呂場で体を拭くのね。脱衣んとこがビチョビチョになるのが嫌なのよ。だから殆ど拭いてから、また開けてバスタオルかけて脱衣んとこでパンツ履いたり〜、あ〜、してるのね。うん。そのねぇ、脱衣んところがまた寒いのよ。だからそこで〜、寒くなっちゃうと、もう、リビングまでに行く廊下ってねぇ、廊下でも無いんだよねぇ、2メートルぐらいしか無いのよ、うん。便所があって、お風呂場から、もう玄関のすぐ近くなのね、パっつって、すぐトイレがあって〜、すぐにリビングに行って暖房の効いてる部屋に行けばいいんだけども、そのねぇ、2メートルぐらいがメチャクチャさみぃの。外のあれ空気が入ってっからかなぁ〜?すっげぇ寒いんだよねぇ。そこで湯冷めしちゃったりするんだよねぇ〜、だから〜、ちゃんとお風呂入んなきゃ〜いけねぇのかな〜と思ちゃったりする。まあ〜、俺は、夏、ライブとかで暑いのは全然いいのねぇ、もう夏、前にも言ったけど、仕事する気しねぇしな〜、まだ冬の方が・・ああ〜耐えられっかな〜?冬も寒いもんなぁ〜、でも寒がりといえば寒がりですね。僕は暑がりぃ〜の寒がりぃです。
さあ、お別れですが、この番組ではあなたからのお便りお待ちしておりま〜す。番組にハガキをくれた人の中から毎週抽選で1名の方に明治アーモンドチョコレート10個入りセットをプレゼント致します。え〜、ハガキの宛先は郵便番号100ー8439ニッポン放送中居正広のサムガールSMAPの係りまで。
それじゃ〜また来週です、さよなら〜。
今週のおまけハガキ〜大阪市○○○ミキ
【中居君の舌について。中居君の舌って、とても綺麗ですね。大口開けて笑ってる時によく舌が見えるんですが、いつもピン、ピンクな舌ををしてますね。(笑)なんか特別なケアーとかしてるんですか?もし、あれば教えて下さい。】
って、舌?し・・たぁ?舌に俺なにした?オーイ。
また来週!
※ ※ ※
うん、うん。(^^)
(?)は聞き取れないところです。
聞き違い、誤字、脱字等がありましてもご了承下さいね。
※ ※ ※
SMAP中居正広のサムガールSMAP、紅白の司会、や〜るんですかねぇ?スペシャル。
どうもこんばんは〜中居です。さあ、いよいよ12月になってしまいました。12月、残すところ1ヶ月を切ったようですけども、いや〜、毎年のように、毎月のように言っていますが、早いなぁ〜。もう毎年、言ってんだろうなぁ〜。こんなに早く過ぎるもんでしたっけ?月日って。ねぇ〜、なんかやんないとだめだなぁ。俺、サムガールで話してると思うんだよなぁ、早いなぁ〜って。
家にいると〜、家にいて夜、飲んでたりすると〜、別になんとも思わないんだけど〜、ああ、まだどん…なん…どんだけあれば、ああ、何々をあんぐらいやれば、終わるまでこんぐらいかかるんだなぁ〜と思うけど、サムガールでしゃべってると、やっぱ早いなぁ〜って、気ぃすんですけどねぇ〜。
や〜、でも俺ねぇ、もうホントどうしようかな〜。この間、地元の友達ん所へ遊びに行った時さぁ〜、みんなねぇ、家をねぇ買い始めてんのよ。で・・俺は5人、6人でいつも遊んでんだけども〜、4人が結婚してんのね(友達の名前を呟いてるようです)4人結婚…3人結婚してんのか?で、最後、最後、俺と、その、もう1人のヤツがー残ってんのね、で、「いつ結婚すんだー?」なんつって、そいつがいよいよ来年結婚する事になったのね。で、そいつが来年結婚すると俺だけになるのよ。で〜、来年に結婚するヤツは〜、今、家を探してんのね、賃貸を。で、結婚してるヤツはねぇ〜、1人はもうねぇ購入してね、あと2人、3人ぐらいは「家を建てる」つって、今やってんのね。そう考えるとなんか着実にさぁ、もう、なんか人生を歩んでるってさぁ、ねぇ。
その芸能界のさぁ、友達っていうかさぁ、周りのさぁ、あの、もう、メンバーも含めてだけども、そういうのが全然無いからさぁ、自分は別に、「あ、いいや〜」なんて思ったりするけども、その、人生設計とか、そう考えるとジモッピーのねぇ、話しとか聞いてると、「これ、やっべぇな〜」って。いや、かといって、結婚する予定とかも全くないし〜、全く結婚するつもりもないんだけども〜、やっぱ結婚とかってそろそろ考えなきゃぁいけないのかなって。この間ねぇ、親父と話した時もねぇ「おまえよ〜」って始めて言われたのよ結婚の事。うちの親父71でしょう?で、ゴルフ行ったのね、そん時に話したんだけども〜、「おまえの孫とかっていうのは俺は見れるのか〜?」って言われたのよ。で、71で元気なのね、ゴルフとか出来るぐらいだから、まだ元気なんだけども、あの、やっぱり、「元気なうちに、ちょっと、孫と一緒にキャッチボールをやりたい」と、うん。「孫と一緒に遊びたい」と。「ああ、そうだよな〜」なんつってて、そういう事、言われるとさぁ〜、かといってさぁ、ねぇ、勝手に作るわけいかないだろうし、やっぱりちゃんと結婚してからさぁ、ねぇ、子供作ってとか、そういうのしたいなぁ〜と思うんだけども〜、どうしよっかねぇ?
みんな、家建てるとか言ってんだよなぁ〜。まあ、そんな中で、え〜、ほんとねぇ、先週、先々週、ここ1週間、2週間ぐらいで、そんな事、言われたからねぇ、あ〜れ?俺、考えなきゃいけねぇのかなぁ〜と思いつつも、まあ、30・・40にはなんねぇだろうなぁ〜。だって、20ぐらいん時は20代でしなくちゃぁやべぇなぁ〜と思ったけども、ねぇ、32、3なっちゃう。32,3なのかと思ったのよ。31,2かな〜とか、24,5とか25,6ん時、で、30手前になって、31,2はねぇな〜と思いながら、でも、33でしょう?あっ、4か、そう考えると〜、やっぱ30代でしといた方がいいよねぇ〜、あと6年でしょう?いや〜、6年の間に結婚するのかなぁ〜?俺、どうしてんだろう〜?ねぇ!いや、その最後のねぇ、ジモッピーの友達が結婚、来年結婚するつったら〜、それ、ちょっとねぇ、あの〜、感じたりしてんでしょうけどねぇ。さあ、そんな中で今日はですねサムガールSMAP、え〜、年末僕が司会を務める事になりました紅白歌合戦の話を、え〜若干したいと思います。これは紅白で歌うんでしょうか?SMAPで『ありがとう』
曲)ありがとう
改めましてこんばんは中居です。
【あの、ニュース等でご覧になった方も多いと思いますが、え〜、私、中居正広はですねぇ、え〜、今年、2006年の大晦日、NHKの紅白歌合戦、白組みの司会に抜擢されました。え〜、過去には97年、98年の司会を担当。え〜、8年ぶりです。え〜、97年は和田アキ子さんと、え〜、98年は久保純子さんと、え〜、司会を担当致しました。今回は2年連続となる仲間由紀恵さんとの司会です。】
ですね、え〜、あれってねぇ、あれなんですよ。紅白っていうのは、あの〜、司会っていうのは〜、あの〜、発表までは、誰にも言ちゃあ〜いけないんですよ。ほんでね、話しを聞いたのが、え〜、発表のねぇ、2週ぐらい前かなぁ〜?で、なんの前触れもなくマネージャーに「紅白の司会は、どう〜?」って言われて、「う〜ん」って「いきなり言って、すぐいいよ〜ってわけには、ちょっとまあ、ちょっと考えますよね〜」つって、もうすぐ、あの〜、二つ返事でよかったんですけど、1日,2日おいてすぐ「やらさして頂きま〜す」なんてね、それから発表までね、誰にも言っちゃいけなんてね、誰にも言っちゃいけないってのは、その誰にも〜ってのは、どこまでが誰にも〜かわかんないよねぇ。ほんで〜、2,3日して、あの〜、その現場のマネージャーが「言ってませんよね〜?」つって「言われたら濁して下さい」と言うのよ。ほんで「うん、言ってない誰にも」つって、でもまた2,3日して、帰りの車の中で、「あ〜中居君、言ってませんよね」つって「ああ、言ってない」つって「なんで、そんな言ってねぇよ、俺、誰に言うんだよー」つって、で、「もし聞かれたら濁して下さい」って言うのよ。「なんだよ、濁して下さい」って、「なんの前ぶれもなく、中居君、司会やるの〜?って誰も聞かれねぇだろ〜?」つって,「濁して下さい」つって、それ、誰にもって誰なのかな〜?それ、親にも言っちゃいけないのか、ねぇ、親兄弟とか、仲のいい友達とかにも言っちゃいけないのかな〜?って。結局我慢できずに、あの、発表の前の日の夜に〜、「俺、紅白やるから〜」つって(カカカ笑)「あー、そっか〜」つって、一応言ったんだよね親父に「だっれにも言わないでね」って。やっぱちょっと親父が言ったらどうなんだってことなんだけども、でも、発表までは〜厳重に中居だって事は言いたくない。あの、僕が司会じゃなくても〜、他のたぶん司会者の方々にもそういう風に言ってるでしょうから、ええ。
【なんでやろうかな〜と思ったのか?】
いや、別に、あの〜、ねぇ、やっぱり僕はMCを、ねぇ、ずうっと中心に、バラエティも含めてやってきたので、あの1年を締めくくるには相応しい、あの〜、お仕事だと思いますし、あの、ねぇ、ここもうドラマも映画も、お芝居自体、ねぇ、砂の器か、砂の器から、もう3年ぐらいなんのかな〜?もう2年3年ぐらいなんのかな?うん。で〜、やっぱり、この年末になりますと、あの〜、取材とかテレビ誌の、あの、インタビューとか「1年を振り返って来年の抱負は〜?」って聞かれるんですけども、あの〜、皆さんやっぱり「ドラマやらないんですか〜?」とか、え〜、「映画やらないんですか?」なんて言われるんですよ。
あのねぇ、そんな甘くないんですよ、その世界は。あのねぇ、簡単に皆さん言うんですよね、「中居君、ドラマやらないの〜?」とか「映画やりたいの〜?」とか。そんな甘くないんですって。やりたくて〜、ドラマの主演をやるとか〜、やりたくて〜、映画の主演やるなんてねぇ、できるわけがないんですよ、ねっ。そりゃ他のメンバーの人はみんなキャリアがあって〜、え〜、実力があって、映画やったら人も集める事ができて〜、ドラマをやれば視聴率もなんか、ねぇ、飛び抜けた視聴率を取れるからこそ、みんなああやって出来るわけじゃないですか?僕は全くもって、その、SMAPなのに数字を持ってません。(カカカ笑)
ねぇ、SMAPがドラマをやれば数字を取れるなんて、そんなこと言われても困るよね。そりゃ、他のメンバー皆やっぱすごいけどー、ねっ、あの〜「SMAPが映画をやればお客さん入ります。」って「勘弁してくれ〜」って。入いんなかったらどうすんのかと、え〜、数字、ねぇ、視聴率が悪かったらどうすんのかと。そんな心配してないですけども〜、あの〜、必ずしも〜、ねぇ、SMAPが付けば主役ができるって、そんな簡単なものじゃなくてですねぇ、他のメンバー、ほんと、さっき言ったようにキャリアもあって、実力もあれば出来ますけども。僕だってやろうと思って〜、あの〜、出来るような主役、主演、やっぱ、別にねぇ、あの、ちょい役つったらおかしいですけども、4番手、5番手ぐらいだったら、もし、やる気になれば出来るのかな〜とは思ったりしますけども、主役なんてのは難しいんですよね。やろうと思っても,たぶん出来る事でもないんで〜、う〜ん。だからといって〜、まあ、やってる、やってないって事ではないんでしょうけども〜、皆テレビ誌の取材とかでも、あの〜、ほんと僕にとってはですね、その、レギュラーってのはすごく大事なんですね、レギュラー番組ってのは。ほんと大事なんですよ。ほんで、やっぱりMCをやる事ってのは〜、あの〜、他の役者さんがドラマをやってるぐらい僕は大事なんですね。だからねぇ、ほんでね振り返る時にねぇ、「レギュラーはどうでした?」っていう風に聞くねぇテレビ誌の人がいないってのはね(掛布さんのモノマネ→)非常に寂しいですね〜。なに?って掛布なんですけど。なに?そんなレギュラー番組って、やっぱあれなのかな〜?長くやってるからあれなのかな〜?ドラマやってたら、「今年は、あの、砂の器でしたねぇ〜」とか、「白い影でしたねぇ〜」とかあるんだけども、なんかねぇ、ドラマとか映画とかやってないと歯切れ悪いんだよね質問に、うん。で、僕は〜、やっぱり、ずうっとMCとか中心にやって、バラエティ中心にやって〜、やっぱりねぇ、あの〜、紅白の仕事、ねぇ、来て、出来るっていうのは〜、僕ん中では、あっ、あ〜、やっぱこう、バラエティとかずっとやってきて良かったなぁ〜とか、MCを中心にやってきて良かったなぁ〜とかは思いますけどもね、う〜ん。
まあ、その結果、なんか、あ〜、色々言われたり、やんない「ドラマとか映画やんないの?」とか言われてても、こうやってMCを続ける事によって〜、あっ、こんなご褒美、大きなご褒美があるんだ〜なんて思いながら〜、う〜ん、そんな事を感じたりしましたけどねぇ〜、いや、わかるんですよねぇ〜ドラマ、なんか、自分でもやってみたいなぁ〜っていうのもありますし、みたいなぁ〜ってのもありますけども、そんな簡単な世界ではないんじゃないかな〜って。
【さて、紅白ってのは、え〜、拘束時間が長いって言いますけども〜】
だいたい毎年ねぇ、あの〜、紅白ねぇ、出場者として出るじゃないですか?ほんでねぇ、やっぱりねぇ、そのモチベーションみたいなものは、もう、ここ何年もすっとそうなんですけども、前の日ぐらいからなんですね、前の日ぐらいからリハやって、本番やって〜、で、本番始まるちょっとぐらい前から〜、あの、ちょっと緊張感を持ってみたいな、自然とそういうの入っていってるんですけども、たぶん僕はもう、8年前だから覚えてないんですけども、2週間から、10日から2週間前から、ちょっともうそのテンションを作っていく感じなんですよね、うん。覚えなければいけない事も、もうほとんど台本メッチャクチャ厚いですから〜、覚えなければいけない事も、いっぱいありますし〜、う〜ん、でね、打ち合わせみたいのも含めて、もうたぶん10日ぐらい前から2週間ぐらい前からやるんじゃないですかね。で、ステージに立って、色々とー、リハーサルやるのは〜、たぶん、3日、4日間ぐらい、面接とかもありますし、歌手の方々、面接するんですね、そういうの含めると4日間ぐらい取られてしまうんじゃないかなぁ〜と。28,29,30,31…28・・27,28ぐらいから、もうNHKにずうっといるんじゃないかな〜と思いますけども、ええ。
【紅白の司会は頭フル回転でやるんでしょうか?わりと楽なんでしょうか?】
う〜ん・・8年前にやった感じとは〜、ちょっと感覚違うのかな〜?・・まあ、フル回転はフル回転でしょうねぇ、うん。ちょっと楽なふりしたら、フル回転かもしれないなぁ〜、うん。あんまりねぇピチピチっとは、やろうとは思ってないんですよね。締めるところは締めなければけないんでしょうけど〜、基本的に〜、『いいとも』のテンションじゃないっすかねぇ〜。(笑)いやいや、あれでやったらマズイなぁ〜。『うたばん』のテンション、マズイっすねぇ〜、なんのテンションだろうなぁ〜?うん、ちょっと、あの〜、カジュアルな感じにはしたいなぁ〜とは思うんですけどねぇ。
(丁寧な話し方で)「さあ、それではやってまいりました、第なん回紅白歌合戦、私、司会を務めさして頂きます中居正広です。よろしくお願い致します」でも、そういうのじゃないねぇ〜、(高い声で)「あ〜、やってまいりました!」って感じじゃないからね。そっちの方がいいよね?イヤ、きっちりやるのはさぁ、(?)の皆さんだったりとか、え〜、誰々さんか、アナウンサーの人とかがやればいいわけであって〜、僕は無理ですからねぇ、僕を抜擢してくれたってのは〜、そこは求められてないんじゃないかって勝手な解釈なので〜、うん。最初、モノマネでやろうかな?(えなり君のモノマネで→)「さあ、今回もやってまいりました。紅白歌合戦、司会はえなり、あっ、間違えました。かあさん何やってるんだ」こんな事やったら怒られるなぁ。オープニングの衣装とかも、どうしようかな〜?短パンTシャツでやってもいいのかな?みたいな。あんまやると怒られるんだろうなぁ〜?
まあまあ、そんな事もですね、え〜、踏まえて、え〜、期待して頂きたいなぁと。仲間由紀恵、綺麗だね、う〜ん。だってさぁ、ドラマとかでもさぁ、仲間由紀恵と共演とか皆したいわけじゃん。ねぇ、お芝居もできて、綺麗で、なんつったら〜、なかなかさぁ、俺なんかだってドラマの世界だったら共演出来ない気ぃするけども、ここで共演すると思わなかったもんねぇ〜仲間由紀恵。可愛いねぇ〜、恋のダウンロードでしょう?まあその、ダウンロードの意味がまだ全くわかんないんだけども、恋のダウンロードがねぇ、どうしょう?ダウンロードされちゃったら俺。(笑・・ブタ鼻)鼻が鳴ってしまいました〜。そんなこんなで、え〜、年末の紅白歌合戦、是非楽しみにして頂きたいと思います。
さあ、ちょっと2択いきま〜す。
ペンネーム ユッタ
【え〜、中居っちへ。素朴な質問です。冬は好き?嫌い?】
う〜ん、冬ってやっぱあれかな〜?う〜ん。ちょっとなんかさぁ、夏のさぁ、夕暮れと、その、暮れなずむの時期と〜時間が〜、夏だったら6時ぐらいだったり〜、え〜、冬は4時半から5時ぐらいだったりすると〜、あの、暮れなずむってさぁ、夕方のさぁ、夕日がかげるところってさぁ、なんかちょっと寂しい気ぃがすんのね。ああ、1日終わちゃうなぁって寂しい感じがする。あんま見る機会無いんだけども〜、でも、冬と夏の感じ方って、なんか若干違うような気ぃがすんだよなぁ〜、う〜ん。冬はやっぱり寂しい感じがするからなぁ〜、冬はなんかねぇ、なんかねぇ、色んな事をねぇ思い出すのかなぁ〜、うん。
なんか寒いと、なに思い出すってわけじゃないけどねぇ、なんか寒いとねぇ思い出すよね。寒い時の女の子の顔とかってさぁ、鼻赤くなったりするじゃん。夏のねぇ、夕方はなんかねぇ、夕方ってゆうか、寂しく思うのはねぇ、なんかねぇ、みんなワ〜ってやってんのに、自分だけ、なんか、家にいたりすると、自分だけ置いてかれてんじゃないかな?っていう寂しさに変わる時がたま〜にあるねぇ。そんなねぇ、寂しいなぁ〜って思うことなんか、たまにしかないんだけども、でも、冬の方がちょっと寂しさってあるかな〜?うん。思うよね、あの子どうしてるかな〜?って。うん。あの子は今なにやってんだろうなぁ〜?って、うん。思う時ありますけども、だから好き嫌いで言ったら、あの、夏!の昼間って好きじゃないんですよ、やっぱり、うん。あっついのが、汗かくんだったら〜、もう、素っ裸で汗かくんだったらいいですけども〜、ねぇ、海だとかプールで汗かくんだったらいいんだけども〜、この服を着たまま、ずうっとねぇ、真夏の遊園地とか行けないですね暑過ぎて、うん。それは勘弁して欲しかったりする。それだったらまだ冬の方がいいかな?洋服もなんか色々とバリエーションがあったりするから、うん。
続いて
【寒がりな方ですか?寒さには強い方ですか?】
うん、強くはないし弱くもないけど、あのねぇ〜、うちのねぇ、あの、もう、風呂、シャワーで充分なんです冬でも。ただ〜、え〜、シャワー上がりだと、シャワーした後だと、もう、寒いのねぇ、うちさぁ〜寒いのよ、うちのマンション。あんねぇ、寝室がねぇ異常〜に寒いのね。なんか寝る前1時間ぐらい前、暖房入れとかないと寒過ぎて寝れないのよ。ほんと寒いんだ。朝、起きてもやっぱさみぃしさぁ〜、で、朝ねぇ起きて、あれ、タイマーとかすりゃあいいのかな〜?でもお風呂じゃないと〜、もう風呂上りは耐えられないねぇ、もう寒くて。あのねぇ、リビングに暖房点けたまま、あの〜、お風呂とかシャワー浴びたりするんだけども。
俺ってねぇ、シャワー浴びてねぇ、面白い事教えたあげるわ、シャワー浴びてねぇ、あの〜、シャワーのドアがあんじゃん。そのシャワーのドアの〜、あのお風呂んとこ、脱衣ん所に、あの、バスタオルがかかってんですよ。ドアにかかってんのね、内側にね、で、シャワー浴びてあがる時には〜、そのタオルをパっと取って、また締めて、風呂場で体を拭くのね。脱衣んとこがビチョビチョになるのが嫌なのよ。だから殆ど拭いてから、また開けてバスタオルかけて脱衣んとこでパンツ履いたり〜、あ〜、してるのね。うん。そのねぇ、脱衣んところがまた寒いのよ。だからそこで〜、寒くなっちゃうと、もう、リビングまでに行く廊下ってねぇ、廊下でも無いんだよねぇ、2メートルぐらいしか無いのよ、うん。便所があって、お風呂場から、もう玄関のすぐ近くなのね、パっつって、すぐトイレがあって〜、すぐにリビングに行って暖房の効いてる部屋に行けばいいんだけども、そのねぇ、2メートルぐらいがメチャクチャさみぃの。外のあれ空気が入ってっからかなぁ〜?すっげぇ寒いんだよねぇ。そこで湯冷めしちゃったりするんだよねぇ〜、だから〜、ちゃんとお風呂入んなきゃ〜いけねぇのかな〜と思ちゃったりする。まあ〜、俺は、夏、ライブとかで暑いのは全然いいのねぇ、もう夏、前にも言ったけど、仕事する気しねぇしな〜、まだ冬の方が・・ああ〜耐えられっかな〜?冬も寒いもんなぁ〜、でも寒がりといえば寒がりですね。僕は暑がりぃ〜の寒がりぃです。
さあ、お別れですが、この番組ではあなたからのお便りお待ちしておりま〜す。番組にハガキをくれた人の中から毎週抽選で1名の方に明治アーモンドチョコレート10個入りセットをプレゼント致します。え〜、ハガキの宛先は郵便番号100ー8439ニッポン放送中居正広のサムガールSMAPの係りまで。
それじゃ〜また来週です、さよなら〜。
今週のおまけハガキ〜大阪市○○○ミキ
【中居君の舌について。中居君の舌って、とても綺麗ですね。大口開けて笑ってる時によく舌が見えるんですが、いつもピン、ピンクな舌ををしてますね。(笑)なんか特別なケアーとかしてるんですか?もし、あれば教えて下さい。】
って、舌?し・・たぁ?舌に俺なにした?オーイ。
また来週!
※ ※ ※
「こうやってMCを続ける事によって〜、あっ、こんなご褒美、大きなご褒美があるんだ〜なんて思いながら〜、う〜ん、そんな事を感じたりしましたけどねぇ〜」
うん、うん。(^^)
コメント
そっか〜そうだよねと思いました。
ドラマや映画の事をやって〜とハガキとか来てるのかな。
でもMCも同じように見て欲しいと思う気持ちが
あるんだと「ハッ」とさせられました。
こちらこそです。コメント感謝です。m(--)m
多分ね、ハガキいっぱい届いてると思うんですね。
今回は、テレビ誌に絡めたファンへのメッセージだと
思いました。
バラエティ頑張ってる中居しゃん、
その気持を受けとめて応援したいです。(^^)