CBCラジオ放送分
(?)は聞き取れないところです。
聞き違い、誤字、脱字等がありましてもご了承下さいね。

※ ※ ※

SMAP中居正広のサムガールSMAP、中居AWARDをあげちゃおうかっなスペシャルゥ。

ねぇ、先週さぁ〜、DVDの話、しなかったねぇ〜、先週の後でしょう?出たの、ねえ?いいのかな〜?ビクターなんにも言ってねぇけど。あいつボケーっとして、聞こうと思ったらもういねぇ。なんだよ〜、なん…ばっかだな〜ビクター、ボーケっとして、アイツ、ブルーのジャージ着やがって〜、アイツ、ビクターだよねぇ。先週さぁ〜、DVDの話一切しなかったなあ〜。なにしに来てぇんだよー。ちょっとこの話、まあ、目の前にあったはあったけども、全然俺、なんか話に夢中になって言うの忘れちゃったよ。言えばよかったなぁ〜。まあいいっかぁ〜、「今、言えばいいか〜」っていうことがすごく宣伝になってんじゃない?今。でも、発売されたと…発売されたんだ。俺、まだ見てねえ〜よぉ〜。まだ見てないよぉ〜!これ貰えんのかな〜?いくつ貰える?ん?いくつ?ドーンとくれんの?ホントに?宮川、「二つ」つったぜ。え〜(笑)、そんなわけでライブDVDですね、え〜、先週か、先週なのかな?え〜、出ましたけども、はい。え〜、すごくあの〜、拘ってつく…作りましたからねぇ。もう、ライブ自体もねぇ、自体はすごく、え〜、良く出来てると思うんですけども、これDVDになったら、どうなんだろうなぁ〜と思ったりもしますが、あ〜、すっげぇなぁ〜、見ってぇな〜、う〜ん。もうほんとに編集所とか行って、なんか「こうして下さい、ああして下さい」なんつって。「このカットとって下さい。このカット入れて下さい」みたいなこと、ちょっとやらさして貰ってますけども、出来はどうかわかりませんけども、なんだよー。

イヤ〜、寒いねぇ〜、でも、頭でなんかしゃべるの忘れちゃったよー。DVDの事が。あっ、そうだそうだ、暖房入れてぇんだけどさぁ〜、暖房の効きが悪くて臭いんだけど、どうしたらいいんだろう?誰、呼べばいいんだろう。電気屋さん?電気屋さん呼ぼう。掃除?1発目って臭いよねぇ〜。なんなの?あの臭い。暖房、久しぶりに入れ替え…冷房から入れ替えたすぐはさぁ、カビ〜!?カビじゃないでしょう?なんだろう、なんかねぇ、あの、車もそうなんだよね。暖房に入れ替えた瞬間に、いきなり、なんだろう?あの臭いねぇ。ムア〜ってんだよ。(笑)くさいもんも、効きが悪いって事は、なんか洗った方がいいのかな?あれ、自分で洗えるんのかな〜?洗った方がいいのかな〜?フィルター?洗った方がいいのね?どこで?洗面所で洗うの?めんどくせぇ〜な〜?誰かやってくれよ〜もうホントによー。もう、誰かやってくんねぇかな〜?

もうねぇ、不便でしょうがねえ。もう、その洗うとかさぁ〜、え〜、この前、言ったっけ?俺、クリーニングに出してるって、出前クリーニング。出したはいいんだけどさぁ、コタツ布団さぁ、あの返して欲しいのね〜。持って来てくれんだけども、持ってきてくれる時間が合わないのよ。だから今、コタツねぇんだよ(カカカ笑)コタツあるけども、コタツ布団ねぇから、俺、ポツンって寒いんだよ。暖房の効きも悪いしさぁ〜。

さて、今日のサムガールSMAPは12月に相応しく中居AWARD 2006と題しまして、いろんな部門の賞をあげちゃいたいと思います。その前にこの曲をどうぞ。ま〜だ、か〜けちゃうよぉ〜、SMAP『ありがとう』

曲)ありがとう

オー!イェ〜イ
今日はですね、こんな企画を考えさして頂きました。2006年をこのように振り返ってみたいと思います。題しまして(エコーがかかる)中居AWARD 2006(歓声音)なんでベストナインと(歓声音が)一緒なのよ。
さあ、今年もいろいろな出来事がありました。という事で、今年2006年度いろんな部門の1位をどんどん決めていきたいと思います。まいりましょう。

スポーツニュース オブ ザ イヤーはWBC! これは〜とか言ってる?え〜、なんかねぇWBCのちょっとスタメン出して。(スタッフがなんか言ってるようです)なんだよ〜もう。じゃあ、もし僕が監督で、WBCの監督になった場合のベストナインを発表しま〜す。(笑)これ、だから先、進まねぇんだよ多分。俺ねぇ〜、でも半年にいっぺんぐらい自分でやるんだよ、これ。自分が全日本のだったらみたいな、ねっ。やっぱ変わってくるね、うん。ここ松井だろう(カカカ笑)結局外野はこうなるよねぇ。おのずと…ねっ。城ちゃんでしょう?城島の城ってねぇ、いっつも毎回このベストナイン1人でやってる時に〜、城島の城を書くときにぃ、あのねぇ、土地の「地」って書いちゃうよ。違う、間違えてんだけども「違う違う」つって書き直すの。いっつもだから1発目間違えちゃうのよ。こっからが難しいんだよねぇ。でね、俺が考えるとねぇ左バッターが超多くなっちゃうのよ。DH制アリ?アリでいこうか。こっからだよ〜。ほらもう〜ヤバイっしょ?で、ショート川崎、あっ、違うか…チャウチャウチャウ、ここに福留入れて…センターを青木にして〜、で、ファーストを松中にして、で、松井なんだよ、ねっ。

ショートは誰なんだって、川崎なのか西岡なのか、井端ってあったなぁ。よし、いきま〜す。あの、ベストナインの日じゃないんで、チャッチャっといきますね。4,5,6,7,8皆はどうだった?皆は今週のWBC、もし始まるとして、監督になったら、どういうベストナインになったんだろうなぁ。ちなみに僕はね、4番松井として、こっから固めてこうか?1番イチローするのか難しいよねぇ。1番イチローにしちゃったらさ〜みたいな事だよね〜。あっ、これすっげぇ打線だわ。じゃあ発表する?みんなは〜、今ベストナイン考えたらどんなベストナインだろうね。ちなみに僕はね、1番ライトイチロー、2番センター青木、3番ファースト松中、4番DH松井、5番キャッチャー城島、6番レフト福留、7番セカンド井口、8番サード岩村、9番ショート井端、ピッチャー松坂。

これ、すっげぇ〜打線じゃない?でね、これ迷うのはやっぱりこう、金本とかさぁ、金本、和田、ねっ、え〜、前田とかちょっと入れたくなっちゃうのかな〜、ほんとに、全日本だったら前田。で、絶対、忘れちゃぁいけないのが、ヘルニアで手術をしなければいけなくなったんだけども〜、完治して、手術することなく〜来シーズンもう出来るんじゃないか多村、この多村がしっかりやってくれりゃあねぇ〜、迷うねぇ、多村がしっかりやってたら。もう、ショートに青木持ってって、センター福留でレフトに多村入れたいもんね。これ多村1番、右入ったら〜ちょっとジグザグ組めるんだけどなぁ〜、失礼しました〜。

続いて、え〜、今、スポーツニュースオブ ザ イヤーはWBCでした。続いて中居AWARD2006
野球ニュースオブ ザ イヤーはし〜んじょう!(新庄)(歓声音)
今年は、あの、ベースボールイヤーだったと思うんですよ。え〜、WBCが有り、そしてやっぱり、ねぇ、ハンカチ王子という、え〜、そう…早稲田の、え〜、斎藤投手、甲子園、やっぱり、え〜、苫小牧の田中選手ともやっぱり、ねぇ、投手戦も良かった。甲子園も盛り上がりましたし〜、う〜ん、で、やっぱり日本ハムかな〜、優勝、プロ野球も盛り上がりましたし、で、世界でも盛り上がった、高校野球でも盛り上がった、ねぇ、新庄で盛り上がった。ベースボールイヤーで全然ついていけなかったのはジャイアンツだけという。悲しいかな〜。でもやっぱり新庄じゃないかな〜?新庄劇場じゃない?凄かったもん、ちょっと神がかってたもんねぇ、う〜ん。でも、今年はねぇ、え〜、この間スマスマに出て〜、その後もねぇ3回ぐらい会うんです僕、うん。お仕事する機会がちょっと多くて。やっぱ凄いんじゃない?だって〜、ねぇ、日本ハムも優勝すると思ってないもん。俺、去年の順位、何位?やってなかったんだっけ?予想多分、ソフトバンク、西武、ロッテで、え〜、なんだ、プレイオフやるんじゃないかな〜と思ったもん。で、日本ハムの選手あんま知らなかったもん。うん。金子とか金村とか、あ、金村知ってるけども、田中とか、うん。やっぱり稀哲(ひちょり)は知ってたね。稀哲知ってて、ガッツ小笠原知ってて、え〜、セギノール知ってて、稲葉、あ、結構知ってるか。新庄知ってて、で、キャッチャーはなんかぐずぐず、ピッチャも、今、八木がどんぐらいやるのか、わかんなかったからね新人の八木。で、ダルビッシュも正直、二桁は勝てねぇだろうと思ったら、19才、二十歳だもんまだ。ほんで〜金村がいて武田とか知らなかったもん。ダブル武田なんて知らなかったからね〜、うん。

ほんでやっぱり新庄が優勝に持ってたつうのも過言じゃないと思うんだよな〜。結局やっぱお客さん入るじゃん、そうすると。お客さんが入ると選手燃えるじゃん。俺だってそうだよ。「コンサートやりま〜す」ってさぁ、お客さん、6人だったらさぁ、警備員が100人ぐらいいてさぁ、そんなんなら燃えないでしょう。リハーサルでも燃えるわけないじゃん。で、よくさぁ〜「歌好きなんです」つったら「じゃあ、おまえカラオケで歌ってりゃいいじゃないかよー」と思ったりするのね。歌手の人でさあ、「私、歌がなによりなんです」つって「歌ってるだけでいいんです」つったら「じゃあ、カラオケ屋で歌ってりゃいいじゃん1人で」って思うもんね。違うだろう〜と、人前で歌いたいんだろう?と、そうでしょう〜?俺、そう思うの、いるじゃんなんか、ちょっとカッコ付けてさぁ〜「私、歌ってるだけで充分です」つって。で、誰かに伝えたいって事でしょう?誰かに伝える事が、ねっ、救われる人がやるとかさぁ〜、自己満足でさぁ、歌って作って、それ歌ってると、じゃあスタジオで歌ってりゃあいいじゃないかとかさ、うん。カラオケで歌ってるじゃないか、聖子ちゃんでも杏里でも。なんで聖子ちゃんと杏里だったんだろう?今。(カカカ笑)

そう思うね。そう考えるとお客さんの前で歌うって、やっぱりチヤホヤされながら歌ったりとかさぁ、お芝居もそうだね、チヤホヤされながら芝居すんのがやっぱり楽しいんじゃないかなと思うんだよね。そう考えるとやっぱり、お客さんが、なか入って、今までねぇ、ああいう経験無かった選手が〜、お客さんに、ガァーっと注目されながらやると〜、やっぱりいつも以上のもの、え〜、成績を残し、いつも以上の力を発揮出来たんじゃないかな〜と思いますよね〜。素晴らしかったと思います新庄。来年が心配ですよね。

続いて中居AWARD2006気にいった歌、オブ ザ イヤーは・・これわかんねぇんだよなぁ〜。「愛してる」っていうような歌です。(歓声音)

AメロもBメロもわかんないんだけども、大塚愛ちゃんだとさぁ「♪ん 〜ラ〜ラララ〜愛してる〜♪」って歌あんじゃん?あれがさぁ、耳から離れないのよ。で、歌詞も覚えてないの。「♪あなたはね〜 愛してる〜♪」かわかんないけども、そのねぇ「愛してる」の前、なに歌ってるかわかんないんだけど〜、その、「♪愛してる〜♪」のとこだけが、すっげぇ〜、耳に残ってて、なんでこんなに残ってんだろうなぁ〜と思って、だからって買おうとは思わないけども、それはすっごい残って、なんでこれ、よく聞えるな〜って。耳に残るって事は、ちょっと、自分の中で、あの、気に入ってると思うんだよね。宣伝かな〜?Now On Sale! みたいなヤツかな?何月発売みたいな、なんかコマーシャルなのかな?なんかよくなんか聞いてて、で、大塚愛が「♪愛してる〜♪」の時の顔とかをパッと出たりするんだけども、なんかあったのかよ〜と思うような顔して歌ってんのね。それが顔が印象残ってんのかわかんないけども、すっげぇ〜なんか、ホントの歌詞なんだろう?「♪あな…誰かより愛してる〜♪」だっけ?そんなような、それも嵌まるよね。「♪誰かより愛し…誰よりも♪」「♪誰よりも〜♪」ぽいねぇ〜。なんだろうねぇ正解。「♪誰よりも 愛してる〜♪」「愛してる〜」は覚えてる。その後の歌詞もわかんないけども、AメロもBメロもわかんないんだけど〜、なんだろうなぁ正解。「♪車より愛してる〜♪」あるよね。あと、なにがあんのかな〜?「♪うどんより愛してる〜♪」「うどんより愛してる」ではあんな、あんな顔になんねぇもんなぁ〜、なんだろうねぇ?「♪電…電話より♪」電話…俺は詩の才能は全くないね。「♪誰よりも」っぽいけどねぇ…なんだろうねぇ?「♪昨日から愛してる〜♪」じゃないね。昨日から愛してるっておかしいか。いつまでも…ありそうじゃない?「♪いつまでも愛してる〜♪」ありそうだね。たぶんねぇ、いつまでもじゃない?いつまでもかな?なんか「誰よりも」って言ったっけ?「誰よりも」あるんじゃない?正解なんかすぐにわかんだけども、誰も調べようとしない(笑)だいたいまあ「愛してる」のって出たら「誰よりも、いつまでも」だねぇ〜?で、大塚愛って、自分で作ってんだね?あの子ねぇ。違うかー。「♪昨日より♪」とか、ある…あるっぽくない?ねえ、昨日より私はまた1つ好きになったみたいな感じで。昨日…ぜってぇ〜ねぇよ、昨日より明日なんて。(笑)「♪わたしより♪」わたしよりってどういうことだろう。あ、他の人があなたの事をって事で、「♪私より愛してる〜♪」負けたよ〜っていう歌じゃない?違うなぁ〜、で、なんか、この歌が〜全コーラスちょっと聴いてないんだけども、「♪愛してる〜♪」ってのがすごく耳に残ってるんですけどね。

続いて中居AWARD 2006社会問題オブ ザ イヤーはイジメ。

ちょっとねぇ〜、これはヤバイねぇ〜、なんか、う〜ん、なんか芸能人立ち上がんないといけないんじゃないかな〜と思っちゃうよね、うん、ホントに。こういう時、芸能人なんか出来ねぇのね?と思うのね。小学生に1番支持されてる、中学生に1番支持されている芸能人が〜、なんか学校行って、イジメやっちゃ〜ダメって1コ1コ回る事、無理だけど〜、そんぐらいしないとダメだよね〜、う〜ん。命をちょっと粗末にしちゃぁいけないな〜って、うん。あのさぁ〜、こんだけなってんだからさぁ〜イジメんなよ〜って、うん。もうイジメちゃダメだよね。う〜ん。もうイジメんなよ。こうなっちゃったんだからと、あともう、もう、センコーもしっかりしろよって、もう、センコーも一緒になってイジメてるって、ほんとねぇ〜。

あの〜、なに?イジメられるつうのはねぇ、これはねぇイジメっていうのは、僕は無くならないと思うんですよ。これ、後にも先にも、強い者がいて弱い者がいる。う〜ん、お金持ちのヤツがいて〜、え〜、そんな持ってないヤツがいる。豊富なヤツがいて〜、不足なヤツがいる。そんなん、それはしょうがないのよ。誰のせいだって、親のせいでもなんでもないんだよね。それがやっぱり自分のさだめなんだから。俺も貧乏でなんにも無かったけども、じゃあなんでイジメとかでもねぇ、イジメられる方、あの〜、難しいなあ〜。イジメられるというのは〜、僕はそいつの〜、ん〜、なんつうだろうなぁ〜、君はそれだけ〜ん〜、人と違うんだよ〜って事なんですよ。なんつうんだろうなぁ〜、君はそれだけ、その集団に入る事が出来ない空気を持ってるんだよってと、それは僕にとっては個性だと思うんですよ。うん。僕は皆に交わる事が出来ないんだ〜という、う〜ん、残念な気持よりも〜、俺はあいつ等の中に入る事が出来ない、みんなと一緒じゃない、人と違った、なんか、スッゲェ〜個性を持ってると考えたらいいのになって思ったりするけどもね。

いや、個性なんか、そういう人は、もしかしてホントもう、紙一重で天才かもしんないし〜、芸能界、向いたりするかもしんないし〜、すっげぇ〜いい歌をいい歌詞を書いたりだとか芝居したりだとか、わかんないよ、でも周りのヤツと違うんだもん。周りのテンションと、うん。皆はさぁ〜、同じ事を認め合って、集団になってさぁ言うわけじゃんか〜?。俺なんかも集団になってたよ中学とか高校ん時とか、ねぇ、友達とさぁ、ねぇ、何人もの友達と遊んでいるわけじゃん。なんか、そこで〜俺達の事を、なんか、あ〜、やっぱりオメェらと合わねぇや〜つったヤツは〜、この集団より個性的なわけですよ。やっぱり個性的というのは、昔言った事があるんですけども、個性的イコール敵を作る勇気をねぇ、持たなきゃいけないと思うんですよね、う〜ん。個性があるって事は、それを主張するってことは、すごく勇気がいることで〜、みんなに合わせることは、もちろんできるんでしょうけども、できないんですよ。なぜか?って、それは君の個性が強いからなんだってことをねぇ、まあ、でもちっちゃい頃わかんねぇんだよなぁ〜、それは素晴らしい君の個性なんだよって言いたいよね、うん。

なんとかできないのかな〜と思っちゃうよねぇ〜、う〜ん。例えばさぁ〜例えばだよ、え〜、うん、「今イジメられてます」と。「私、死ぬかもしれません。中居君なんとかして下さい」って言ったら、こんなこと言ったら俺は、どう思われるかわかんないけども、その子の学校に行って〜、そのイジメられてるその現場に行って、ねっ、で、俺が「お〜、おまえどうした?」つって「あ〜、中居君」つって、例えば俺が仲良くしてる、イジメっ子の前で俺が仲良くしてるとするじゃん、イジメられっ子と。そしたらすごく羨ましくなんのかな〜って、「どうしたの〜?」つって、「中居君と友達なの〜」つって、もうイジメられなく、なんなくなるのかな〜って単純に考えたりするのね。救う事できねぇのかな〜って思ったりするよね、ニュースとか見てると。そいつには誰1人味方いなくて、結局、誰にも必要とされてない、誰にも期待されてないから追い込まれて死んじゃうのならば、もしかして、中居君と、別に俺じゃなくてもいいんだけども、いや、わかんない、カツーンでいいよ、もう誰でもいいんだけども、カツーンと仲がいいつったら、みんなイジメなくなるよね、羨ましくなっちゃってねぇ「おまえいいなぁ〜」って、「カツーンと仲いいの?」とかさ、「中居君と仲がいいの〜?」とかって、「おう、中居と仲いいよ〜」みたいな。「サイン貰ってきてあげようか〜」みたいな。そいつ人気者になるよね、イジメられる事無いよね。っていう事をこの間も、俺寝る前とかに超考えてて〜、イジメジメイジメジメって多かったから、なんかそういうのって、なんか、芸能人の人とか、でもなぁ〜言うだけなんだよなぁ〜芸能人って。

あのよくさぁ政治でなんか討論とかしてるじゃん。ねぇ?タレントさんとか、別にいいんだよ、別にいいこと言うな〜と思うんだけども、ねぇ、じゃあ社会は動いてるかっていうと動いてねぇんだよね。ちゃんと現場に行ってやんないとダメなんだよね、やるんならね、っかもう、テレビなんかでやんなくていいんだよね、う〜ん。な感じ。最後いきま〜す。

中居AWARD 2006ニュース オブ ザ イヤーは飲酒運転。

もう、飲酒運転もうやめろよって。もうダメなんだからやめろよって、なんですんだろうねぇ〜、もうやめろよ〜。なにやってんだろうねぇ、もうこんだけダメだつってんのにさぁ〜、また、年末増えるのかな〜、やっぱり忘年会だ、なんだって、まあ、歩いて…俺、地元帰った時も〜、随分前なのね、辻堂なのね「藤沢行くべぇ」つって、「藤沢で飲むべぇ」っかって、藤沢は〜、で、車で行けないでしょう?結局、タクシーで行くのはもったいないのよ。で、5人、6人だから〜、なんか「2台なんかもったいないから〜」つって、結局一駅電車で行ったんだけども、もう100円そこそこだから〜、だからさぁ〜、飲みに行くんだったら乗るなじゃなくて、行くなだよね車で。なんでわかんねぇんのかな〜と思うよね。もう飲酒運転はもうホントにやめろよみんな。ねっ。もうホントテレビで土下座したいよね〜、お願いしますからって。う〜ん。とにかく皆さん来年はちゃんとしようぜ〜。

この番組ではあなたからのお便りお待ちしておりま〜す。番組にハガキをくれた人の中から毎週抽選で1名の方に、明治アーモンドチョコレート10個入りセットをプレゼント致します。おハガキの宛先は郵便番号100ー8439ニッポン放送中居正広サムガールSMAPの係りまで。

来週はアナウンス研修の時に使った原稿のプレゼントの当選者を決めるので電話かけちゃいます。モノマネいっぱいするよ。モノマネ俺すんの?さらに8月にプレゼントしなかったウチワが貰えるらしいので是非是非聴いて下さい。それじゃまた来週(笑)ごきげんよう。

今週のおまけハガキ〜東京都中央区トモコ
【今週のおまけハガキ、朝起きたら中居君はなぜか女性になってました。起き上がって最初になにしますか?】

ブリッジ

また来週!

コメント

むらちゃん
むらちゃん
2006年12月10日15:37

まっしさま。ありがとうございます。

タイミングよく中居くんがお話しているので
本当に驚きました。そしてその思いに凄く感謝してます。
まっしさまも本当にありがとです。
むらちゃんは元気です。はい・・・うん。感謝です。

まっし
まっし
2006年12月10日16:13

むらちゃんさま
びっくりする程、タイミングが良かったですね。
中居さんの飲酒運転についての考えが聞けて、
またラジオで呼びかけてくれて良かったと思います。
運転中の人が聞く機会が多いですし、最初に
野球の話をしてましたから一般の人も聞き易い
流れだったと思います。
コメントありがとうございます。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索